ここまでデカイ必要ある? | パソコン修理の『ゆーもあねっと』®

パソコン修理の『ゆーもあねっと』®

常に全力でバカをやり社会にとって唯一無二の存在になる。

 

本日ご紹介するのはこちらのデスクトップパソコン。

 

いわゆるゲーミングノートパソコンなんですけどね、

私が過去に作ったパソコンよりもひとまわりでかいんですよ。

お客様が持ち込んでいらっしゃったとき、ちょっと面食らいましたね。

 

依頼の内容は、OSをインストールして欲しいとのことでした。

 

もともとWindows8.1インストールされていたようで、

Windows10へアップグレードしたいのだけれども、上手くいかないとご相談いただきました。

 

本来ならば、そのままWindows10をインストールすることは問題ありません。

ただ、エディションを間違えてしまったようで、ライセンス認証が通らないみたいなんですよね。

 

Windows8.1 Home なら、Windows10 Home というように

エディションを合わせる必要があります。

ちなみに、Windows7やWindows8.1から、Windows10へのアップグレードする場合、

基本的に新たにライセンスを購入することはありません。

そのまま行けちゃいます(笑)

 

 

さて、筐体が筐体だけにゲーミングパソコンを標榜しているそうです。

お客様から伺うに、ドスパラからそういう触れ込みで購入されたとのこと。

 

 

でも、ちょっと甘いかなぁ・・・。

というのは、SSDの部分。

 

こちらは、 NVMeタイプのSSDが装着できそうなんですけどね、

そこにSSDはなく、

 

 

普通にSATAのSSDが装着されてました。

いや、当時はそうかもしれないけど、

ここはゲーミングパソコンとしては大事なポイントでしょう!?とツッコミを入れたくなるところ。

 

 

CPUも第4世代のCoreシリーズですから、しょうがないかぁ。

まあ次、何か弄るとしたら、ここでしょうね。

 

ライセンス認証も無事にクリアしています。

 

にしても、デカ過ぎね?

ストレージも8つぐらい接続できるスペースあるけど、

そんなに付けないじゃろ。