さて、いつものSSD換装。
5年ほど前に、私が販売したノートパソコンです。
持ち運びができるコンパクトなものということで、チョイスさせていただきました。
ただ、当時はまだSSDが当たり前ではなく、HDDが主流でした。
それが5年も経過すると、色々と支障がでるんじゃないかということで、
メンテナンスついでに、交換することになりました。
ただ、ネジがこんな所にも隠れていましたので、外枠を外すのにちょっとだけ苦労はしましたが。
こちらは、裏側ではなく、表側(キーボード)が外れるタイプ。
HDDが見えますね。ちゃっちゃっとSSDに交換するわけですが。
ちなみにこれが電源ボタン。
先日、このボタンが陥没して電源が入らなくなったという事例を紹介しましたが、
こちらも似たような機構になっていました。
この中央の突起が
この電源スイッチを押すことで、電源は入るという仕組み。
ただ、このパソコンはボタンのほぼ中央に突起がありますから、
この間の様なことはまずないと思います。(先日のは重心がややズレていた)
でも、ボタンの強度は見る限りあまり強くないみたいなので、
ギュッと押すことがないように祈ってます(笑)