dynabookといえば? | パソコン修理の『ゆーもあねっと』®

パソコン修理の『ゆーもあねっと』®

常に全力でバカをやり社会にとって唯一無二の存在になる。

目の付け所がシャープでしょ。

 

 

というわけでこちら。

まだ“東芝だった”頃のdynabookです。

 

かつては世界シェアNo.1を誇っていた“dynabook”も、

東芝が起こした一連の不祥事が関係して、手放さざるを得なくなりました。

そのパソコン部門を買ったのが、“シャープ”なんですね。

 

シャープはシャープで、“メビウス”というブランドでパソコンを展開していましたが、

10年ほど前に発売されたモデルを最後に、開発は止まっていました。

シャープもシャープで、大型液晶工場への過大な投資にって招いた経営不振が続き、

現在は台湾の鴻海精密工業の傘下。

新たな収益源のひとつとして、そのブランド力も含めて目を付けたみたいですね。

 

 

さて、こちらのノートパソコン。

『ジャパネットたかた』で購入されたそうですが、やっぱりあまりにも遅いので、

なんとかならないかと相談を受けました。

CPUは『Cekeron』という最もローエンドのモデルですが、

 

 

いつものようにSSDへ換装することによって、

だいぶ改善されるだろうということでお預かりました。

 

 

いつものようにクローンを作成してから、裏ぶたを開けます。

『東芝クライアントソリューション』の文字が見えますね。

というか、このネジの多さ、何とかならんですかね?

「ネジが多い=頑丈」というワケでもなかろうに・・・。

 

 

こちらがフタを外したところ。

さすがにCPUを交換することはできないみたいです。

 

 

HDD。先日紹介した富士通とは違って、マウンターで固定されてます。

 

 

ちゃっちゃっと交換しましょう。

 

 

このdynabookも、富士通ほどではありませんが、

オリジナルソフトがたくさん仕込まれてます。

これらも動きを停止したりして、作業は完了です。

 

そういえば、これらのソフトの発行元も今は変わったのかな?