修理時間10分。 | パソコン修理の『ゆーもあねっと』®

パソコン修理の『ゆーもあねっと』®

常に全力でバカをやり社会にとって唯一無二の存在になる。

 

ホームページからのお問い合わせ。

 

『電源を接続しても、パソコンの電源がつきません(´;ω;`)』

 

某家電量販店でちょうど1年ほど前購入され、

その買ったところにも相談したところ、

「メーカーに送らないと直らない」、「このご時世だから1ヶ月以上かかるかも・・・」

と言われ、ほとほと困り果てていらっしゃいました。

 

とりま、「お預かりして翌日には返事が出せると思いますー」とお話しして、

お預かりした次第です。

 

 

電源は入らないときは、まずは放電。

 

充電ができないとか、電源が入らない場合、電源系のハードウェアに問題があると考えられます。

さすがにアダプタの差し込み口あたりが断線していたりとかはありませんでした。

アダプタにも、テスターを当ててみましたが、問題はありませんね。

というわけで、パソコンをBIOSレベルでリセットすることにします。

 

 

バッテリーのコネクタを外して。

右下にリチウムボタン電池が見えますね。とりま、バッテリー外して様子見・・・。

 

 

あっ、付いた(笑)

 

 

というわけで、修理完了ですwww

裏ぶたを開けて、バッテリー抜き差ししただけなので、

修理(?)時間は、10分

 

うーん、某家電量販店の対応は何だったんだろう・・・。

すぐにお客様に電話して取りに来ていただきました。

 

データはともかく、パソコンが使えないことに大変お困りでしたので、

すぐに直って良かったです。ご用命、ありがとうございました。