復活、大須たんたんめん | パソコン修理の『ゆーもあねっと』®

パソコン修理の『ゆーもあねっと』®

常に全力でバカをやり社会にとって唯一無二の存在になる。

名古屋の大須へ行ったときに、

よく通っていた担々麺屋さんがあったんですよ。

その名も、『大須たんたんめん』

 

大須ふれあい広場の一角にお店はありました。

ところが、2016年4月、隣接していた『ステーキハウス橋本』が火災で全焼。

幸い、大須たんたんめん側は無事で、その後も営業を続けていましたが、

ステーキハウス橋本を取り壊す関係で、

大須たんたん麺も出ていかなければなりませんでした。

 

ちなみに、今その土地は、駐車場になってます。

 

あの担々麺って結構すぎだったので、ガッカリしていたのですが、

どうも栄に移転、オープンしたという話を伺い、ようやくやってくる事ができました。

 

 

“ようやく”というのは、移転オープンはだいぶ前から知っていたんですよ。

でも、問題は場所なんですね。

 

中区新栄1-3-3

 

地図を見てもらうと、栄駅からやや離れているんですよ。

久屋大通を越えて行かなければならないと思うと、遠いなーという印象でして。

だから、チョイと昼飯を食いに行こうか!という気分にならないんですよねぇ。

 

ただ、本日に限っては

「久々に、担々麺食べるぞ!」という意気込みでいますから、

これを貫徹しなければ、名古屋へ行く意味がないのです(笑)

 

 

久々の『汁なし担々麺』

ここの担々麺の特徴は、名古屋よろしい平打ちの麺です。

タレとよく絡んで、コシもあって歯ごたえも良く、食べ応えがあります。

 

そして、麺を一通り食べたあとのお楽しみが・・・

 

 

「追メシ!」

ピリッとしたタレとが、コメに抜群に合います。

メッチャ美味いです( ;∀;)

 
これを機に、積極的に伺いしようと思います。
やはり、ここの担々麺は美味い。
 
ごちそうさまでした。