令和さん、いらっしゃ~い。 | パソコン修理の『ゆーもあねっと』®

パソコン修理の『ゆーもあねっと』®

常に全力でバカをやり社会にとって唯一無二の存在になる。

 

ゴールデンウィークど真ん中!

天皇陛下が譲位しようが、元号が変わろうが、

豊橋BNI手筒チャプターは、今朝も元気にビジネスミーティングを開催致しました!

 

この日は、他のチャプターはミーティングをお休みにされるところが多く、

他チャプターからの見学者が多数いらっしゃって、とても盛況なミーティングになりました。

 

 

 

そんな私は、ミーティング終了後、早々身支度を調え・・・

 

 

新幹線!

ひさびさにちょっくら東京まで遊びに行って参ります。

 

 

そして、新幹線での楽しみと言えば、駅弁!

じゃなくて、お寿司(笑)。日も高い時間から、一杯やりながら「こだま」でのんびり向かいます。

 

 

東京に到着して、まず最初に訪れたのはここ。

 

 

靖国神社でございます。

東京入りするときは、まずは英霊にご挨拶というのが恒例になりました。

 

 

境内の大鳥居がキレイになってました。

そういえば、私のお友達もこの大鳥居の塗装に携わったそうです。

全国の職人さん達、有志の方が集まって塗装されたんだとか。

 

 

令和元年初日とあって、境内はかなり賑やかでした。

特にご朱印の受付場所はとんでもない行列で、さすがに断念する事にしました。

 

 

境内の壁にも、天皇陛下御即位のお祝いが掲げてありました。

 

 

 

さて、ところ変わってやってきましたは、

宿のある秋葉原。

 

 

靖国神社で合流した、東京のお友達と共にカラオケ。

 

お互いにこうして令和元年の記念すべき日に、

かつて転職戦線を一緒に戦った戦友とカラオケができるのは

大変嬉しい事でございました。

 

 

そのあとは、オススメの焼き肉屋さんで、一献。

 

 

70分の飲み放題・食べ放題がついて、ひとり1500円(税別)!

おまけに、ご飯やスープも食べ放題(笑)

 

ちなみに、1500円では、牛肉が付いていないので、

もう500円ほど足して、1980円(税別)のコースをオーダーしました。

 

唄って、飲んで、食べて、充実した一日でした。

 

 

友人と別れ、ひとりホテル。

いつものように、お布団帝国を建国して、令和元年5月1日を終了しました。