今夜、豊橋市倫理法人会主催の『「万人幸福の栞」勉強会』があったんですよ。
今回も言い学びがあったなぁと清々しい気持ちになって、
そのまま、とある方が主催する忘年会会場に移動しようとしたんです、自転車で。
そしたら、出くわしちゃいましたよ。
ゲリラ豪雨
なんか、向こうの雲で雷が鳴ってるなぁとは思っていたんですわ。
でも、豪雨になることはないじゃないかと、天を恨みもしました。
曇天の時、私が外出するときに限って、雨が降る(ひどくなる)んですよ。
だから、いつも天を憎んでましたよ。どうしていっつもいっつもって。
それからどうなったか。
全身ずぶ濡れ
↓
忘年会の参加断念。豪雨の中、帰路へ。
↓
後輪がパンクする
↓
パンクした後輪からチューブが飛び出し、チェーンに絡む
↓
西駅あたりで自転車が自走不能に
↓
自転車を押して小康状態になった雨の中自宅まで
なんとか無事に自宅に到着しました。
でもね、
苦難は幸福の門
そう自分に言い聞かせて、安らかに眠りにつくことにしましょう。
