そうそう昨日ね、豊橋警察署へ行ってきたんですよ。
痛車で警察署に突撃するのはなかなかドキドキするものでして(笑)
というのも、年末に引越を控え、先に住所を変更したので、
免許証の住所も書き換えにお伺いしました。
それと、もうひとつ大事なことが。
『古物商の許可証』の住所変更と主たる営業所の届出です。
本来、古物商は一度許可されれば更新は必要ありません。
しかし、先日法令(古物営業法)が改正され、
ために、『すべての古物商人は期限内に主たる営業所の届出手続きが必要』になりました。
期限内に手続きをしないと古物商許可が失効してしまいます。
なので、住所変更の届出と一緒に主たる営業所の届出も済ましておきました。
その期限ってのが、再来年(2020年)4月なんですがね、今のうちにやっといて問題ないでしょう。
期限ギリギリとなると、おそらく警察署に古物商人が殺到するでしょうからね。
ちなみに、この情報を教えてくれたのが
我らが手筒チャプターメンバーの木村寿さん(行政書士@木村寿事務所)です。
有益な情報をありがとうございます( *・ω・)*_ _))ペコ
危うく、古物商の許可証を執行するところでした(;^ω^)
そうそう、その合間に新しい家でちょっとオーディオのセッティングをしてみました。
本当はこのシステムが組みたかったんですが、今の家では狭くてできなかったんですよね。
でも、これはまだ仮置きです。
実際は将来的にホームシアターへ発展できるようにリフォームしてもらう予定です。
((o(´∀`)o))ワクワク