朝早くから、足柄SAよりおはようございます。
春日部のホテルを午前6時過ぎに出まして、圏央道から東名高速道路へ入りました。
比較的新しい道路ですから、走っててもなかなか気持ちが良いですね。
ちなみに、前日はカーナビゲーション様のお導きにより、
東名から首都高速へは入り、東北自動車道を経由して埼玉県入りしました。
途中何度も渋滞にはまりまして、なかなかストレスの溜まる行程でしたが、
このルートは快適そのものでした。
さて、どうしてこんなにも急いで豊橋に戻る必要があったかというと・・・。
毎年恒例、観真寺さんの火生三昧(火渡り)に参加するためです。
今年は、余興として三味線の演奏がありました。
ちょっと天候が怪しいのですが、儀式は滞りなく行われます。
この煮えたぎる熱湯を体にかけるというのも、見てて迫力ありますね。
雨の中でも、炎は舞います。
そして、いざ渡ります。
炎の中で、一生懸命お祈りします。
心願成就。今年は、家を買うことができましたので、
次は、彼女が欲しいかな(笑)