ふんけんクラブ秋合宿@鬼久保ふれあい広場 1日目 | パソコン修理の『ゆーもあねっと』®

パソコン修理の『ゆーもあねっと』®

常に全力でバカをやり社会にとって唯一無二の存在になる。

本日は、豊橋市立南部中学校で体験講座の講師を務めさせていただきました。

 

中学生相手に、ばらしたデスクトップパソコンを組み立てさせる内容ですが、

ほぼほぼ思惑通り講座を完遂することができたので、ほっとしました。

やっぱ、やればできるもんですな。

何がイチバン感心したかって、大まかなフローチャートと、

配線済みのパソコン内部の写真だけで、

自分たちで考えて組み立てようとする事です。

んで、無事に全部起動しました。

 

写真を撮るのを忘れていたのがとっても残念だったのですがね、

この後送られてくる生徒からのアンケートが楽しみでございます。

 

さて、講座が終わったところで、作手村(現:新城市)へ向かいます。

豊橋男声合唱団ふんけんクラブの合宿があるんですよね。

 

 

場所は、鬼久保ふれあい広場

他の団員に皆さんは、リフレッシュセンターで午前中から練習されてました。

 

先ほどの事情もあって、私は夕方からこそーっと参加。

実質1時間ぐらいでしたかね、練習したの(笑)

 

 

練習後は、宿泊先のペンション『やまぼうし』にてバーベキュー。

 

 

ぶっちゃけ、これが楽しみだったりするんですよね。

 

 

本物のビールもありまっせ(笑)

 

 

あいにくの雨模様ですが、乾杯!!

 

 

あっ、私ですか?

 

 

安定の焼き場担当ですw

 

バーベキュー会場、何処へ行ってもすすんで焼き場を担当します。

そういえば、犬吠埼へ行ったときも焼き場担当でしたね。

 

 

〆は季節外れ(?)の花火。

 

 

最後は一本締めで!!

 

 

2次会?ありますよ。

ご覧の通りです。皆さんベロベロですが、元気だけはあります(笑)

 

私は、早々にお休みさせていただきましたが。