BNIを使いこなせば、夢や希望を叶える時間が短くなる | パソコン修理の『ゆーもあねっと』®

パソコン修理の『ゆーもあねっと』®

常に全力でバカをやり社会にとって唯一無二の存在になる。

 

昨夜は刈谷で三河と浜松のBNIメンバーが集うフォーラムが開催されました。

 

 

特にこの日は、浜松BNIやらまいかチャプターメンバーの

川端妃都美さんが、メンバーとして、BNIがどうビジネスに役に立ったかを

お話しくださるので、とても楽しみでしたね。

 

また、後半は大阪セントラルリージョンの

エグゼクティブディレクター田渕祐輝さんが講演をしてくださいました。

残念ながら、写真を撮り忘れてしまいましたが。

 

 

ただ、ノートはしこたまとりました。

 

最初の『夢×仕事×BNI』という言葉は響きましたね。

 

そうですよね。

どうしてBNIやってるかって、ビジネスを拡大したいからですよね。

でも、ビジネスを拡大したその先にあるものってなんでしょうか?

 

それは、それぞれ自身の夢や目標の達成じゃないでしょうか?

 

私は、1to1で『鍵田町に事務所を構えること』と言い続けていました。

それが、この度実現します。

 

結局、私が今のビジネスにBNIという仕組みを取り入れてなかったら、

きっと実現しなかった事だろうと思います。

 

田渕さんは、『48歳で岡山県知事になります!』と常々宣言しているそうです。

それも、リファーラルマーケティングを活用してなるとおっしゃってます。

 

ならば、自分もリファーラルマーケティングで、

『素敵なパートナーをみつける』ように動くようにしようと思います。

 

 

他にも、5年後、10年後、自分の業界はどうなっているのか?

それに伴いチャプターはどうなっているのか?

 

 

などなど色々な気づきを与えてくれた気がします。

 

私も、来期エデュケーションコーディネーターを務めるので、

田渕さんを見習って、チャプターのリファーラルマーケティングのレベルを適切な具合に持っていきたいとおもいます。