豊橋納涼祭(夜店)です。
やってきましたよ。
スタンドを身にまといながら(笑)
ロリィタ・ファッションで(夜店)楽しむというのが毎年恒例になっておりまして、
今年も、週間天気とにらめっこしながら、このタイミングしかない!
と思い、やって参りました。
ちなみに、全身。
ピンク色に統一しましたので、イヤでも目立ちます。
実際、夜店会場でも何人かお知り合いにお目にかかりました。
また、何組か、知らない人と写真を撮影しましたが、
あの写真はどうするんですかね?毎年の疑問です(笑)
そして、この日は、私が家庭教師で教えていた子が
野外ステージでバンド出演しておりましたので、見に行ってきました。
年々、腕が上がっております。
いずれはこの道で食っていくとか、いかないとか。
親御さんはまんざらでもないようですが。
先ほども言いましたけど、ロリィタ・ファッションはイヤでも目立ちます。
私をみて色々思う事もあるでしょう。
実は、以外とポジティブな声が多いんですよ。
私はその声を聞きながら、かつ聞こえないふりをしてスルーするんですがね、
時にはネガティブな声も聞かれます。
しかも、そういうのに限って声がデカイんですよ。
あんたね、それを言われた側がどう思うか考えた事ありますか?
例えそう思ったにしても、決して声に出すべきではないと思います。
ましては、本人に聞こえるような声でね。
ふざけたつもり、冗談のつもり、しかし受け取る本人は深刻。
自分だって、面と向かって言われたらイヤでしょう?
自分がイヤだなと思う事は、他人には決してしない事。
そして、自分を特別扱いしないこと。
毎度毎度、ロリィタ・ファッションをして街を歩いてみて思う事です。