福は内!福は内!!福は内!!! | パソコン修理の『ゆーもあねっと』®

パソコン修理の『ゆーもあねっと』®

常に全力でバカをやり社会にとって唯一無二の存在になる。

本日は節分。

 

豊橋競輪場前にある『玉龍山観真寺』さんで、恒例の節分祭が執り行われました。

 

 

ご住職の戸苅法真さん。

 

 

今年は土曜日と言うこともあって、老若男女問わず

非常にたくさんの方で賑わってました。

 

 

また、例年以上にたくさんの企業さんに協賛いただいたとのこと。

 

 

なので、本堂に入りきらないほどのお供物が。

これを、みなさんに施す(撒く)わけです。

 

 

参加される人は、本堂奥でご本山さんに挨拶をします。

 

 

いよいよ、豆まきの始まりです。

 

ご住職が、まずは外に向かって『鬼は外!鬼は外!!』と撒きます。

 

 

それから、住職、信者さんがみなさんに向かって豆をまきますw

 

 

豆の後は、おまちかね、お菓子を撒きます!

私も撒きましたが、すっげぇたのしかったです(笑)