意外と疲れる、ミニテニスw | パソコン修理の『ゆーもあねっと』®

パソコン修理の『ゆーもあねっと』®

常に全力でバカをやり社会にとって唯一無二の存在になる。

 

本日は、私が住む福岡校区に住む住人の親睦を深めるための

ミニテニス大会が、草間町の体育館で開催されました。

 

私もすっかり町内の住民ということで、去年に引き続き奮っての参加です。

 

 

ミニテニスとは、ソフトボールぐらいのビニールボールを2人ひと組になって専用のラケットで打ち合うスポーツです。

基本的なルールはテニスと同じですが、打ち方によってボールがかなり変化するので、

難しくもあり、でもだからこそ楽しめる&笑えるスポーツです。

 

 

企画・進行は町内の体育委員が行いますが、

各コートの審判は町内で結成したチーム、持ち回りで務めます。

 

 

さーて頑張りますよ!

 

 

 

昨年は、最後の最後にやっと1セット取ったんですが、

今年は、それを上回る成績を収めることができました(笑)

 

 

エア系もどきwww

 

 

他の同じ町内のメンバーも奮闘してます!

 

 

 

 

 

こうした町内のイベントは、実は来月も行われます。

なんだかんだ言って体育会系なんですね(笑)