「パソコンを新しく買ったので、設定してー」
「はーい」
というわけで参上しました。
豊橋市東田町にあります、運送会社『ワイエスライン』さんです。
以前から色々とパソコンのサポートをさせていただいてます。
事務所にお伺いしましたら、箱を空けてないこちらのパソコンがありましたので、
ちまちまと組み立てて、起動して、初期設定して・・・・・・・・。
メールの設定、ウイルス対策ソフトのインストール、そして・・・
複合機の設定。
印刷はもちろんなんですが、
スキャンした文書がパソコンに保存されるように設定もします。
複合機の設定も慣れたモノです。
色々な現場で、色々なメーカーの複合機をさわってますから。
ただ、個人的にイチバンやりやすいのは、シャープの複合機ですね。
なぜなら、スキャンの設定をするとき、シャープはユーティリティソフトを用意しているので、
パソコン内に、共有フォルダをつくって、複合機のアドレス帳にも登録してくれるなど、
簡単に設定ができるんですよね。
それ以外のメーカーだと、例えば、共有フォルダをつくっても、
上手くリンクされないとかトラブルがあったりして、なんやかんやいって時間を浪費してしまいます。
なので、複合機がシャープだと、。+⌒Y⌒ヽ( *'ω')ノヒャッホ-ィです。
ちなみに、この現場はシャープではありませんでした。