本日は、岡崎BNI TATSUKIチャプターメンバーの
飯田朗(看板@飯田看板店)さんの仕事場へお邪魔しました。
飯田さんと1to1をするのが主な目的だったのですが、
先週末から『メールが受信できなくなった』と相談をいただきましたので、
その対応もさせていただきました。
1to1の主な内容は、お互いビジネスについての他にも、
お互い所属しているチャプターがどんな感じなのか?
また更に発展するにはどのような取り組みをしたら良いのか?
お話しさせていただきました。
一方、メールが受信できないトラブルはというと、
プロバイダーに確認したところ
『メールサーバーがオーバーフローしている』とのこと。
今日日、メールサーバーがオーバーフローなんてあまり聞きません。
大手プロバイダーでもメールサーバーは1GBぐらいありますし、
フリーメール(Google、Yahoo!など)もGB単位で用意されています。
それでは、このプロバイダーはいくつか?とお伺いしたら
「20MB」という回答でした(;^ω^)
うむー。
週末メールが使えなくて、かなり大変だったそうで、
今後こういうことがないようにしたいとのことでした。
ですから飯田さんには、今後プロバイダーを変更するか、
メールアドレスを別で確保(サーバー容量が大きい)して、
今後はそちらを使っていったらどうか?と提案させていただきました。
飯田看板店は、同じTATSUKIチャプターの
笠原さん(ホームページ制作@(有)スタジオリベルタ)のところで、
ホームページのリニューアルを検討しているそうです。
ですから、それを機会にメールアドレスも検討したらどうか?
とも提案させていただきました。
ちなみに、事務所は結構賑やかでした(笑)
また、お伺いしてその後どうなったか聞きたいです。