パソコンとモバイルPC、タブレットが活用できてないー(´;ω;`) | パソコン修理の『ゆーもあねっと』®

パソコン修理の『ゆーもあねっと』®

常に全力でバカをやり社会にとって唯一無二の存在になる。

持ち歩けると便利だよねーといって
ちっちゃいノートパソコン(モバイル)を買ってみたのはいいんだけど・・・。

結局、上手に活用できてない

そういう方って多いのではないでしょうか。

本日もそんな相談を受けまして、
設定しつつその活用の仕方について教授してきました。

左が事務所で普段使っているノートパソコン。
右が持ち運び用のモバイルノート。
んでもって、iPad。

結局、それはそれ、これはこれになっちゃって使い物になってなかったり。

というわけで、お持ちのiPhoneも含めて、
まずはクラウドストレージサービスを使ってデータを共有します。

そうすれば、各々の端末でUSBメモリを使い回さなくてもデータの共有することができます。
それに、いつも最新。加えて、万が一パソコンが壊れても、データを守ってくれます。

さらに、iPhone撮影した写真もクラウドで共有するように設定しました。
これで、ブログをアップするときに、いちいちiPhoneをパソコンに接続しなくても
写真を取り出すことができます。



さらに、そのクラウドを・・・

FAX複合機のPC-FAX受信機能を組み合わせます。
そうすれば、受信したFAXをパソコンのクラウドフォルダに保存。
すると、全ての端末で、外出先でもFAXを確認することができます。


ちなみに、こういう機能って知らない人が多いんですよね。
美味く活用してて上げると、事務作業の効率化が計れます。
ぜひご相談くださいませ。