というわけで、今回もやっていきます。
富士通の最新ノートパソコンです。
液晶はタッチパネル。んで、薄いです。
例のように、裏蓋を開けてHDDを取り出そうとしたのですが・・・
更に中蓋がございました。
徹底しているなぁ・・・。
中蓋を開けたところで、ようやくHDDを発見( ̄ー+ ̄)キラリ
んじゃ、あ差し替えていきましょうかね。
こちらが新しく交換するTranscend製のSSDです。
HDDからデータや設定もそのままで移行したいので、
クローンを作るため同じ容量のSSDを用意しました。
がっちゃん、ボタンおすー。
そして、ひと晩待ちます。
はい、できあがり。
さっそく電源を入れてみましたら、今まで起動に1分ぐらいかかっていたのが、
15秒ぐらいで起動するようになりました。
交換した私がびっくりするぐらいです。
やっぱり、SSDは良いですね。故障も少ないし。
ちょっとお高いですが、オススメです!!