ビジネスで使う機能というのは、そこまで追いついていません。
動画を編集することもなければ、3Dを扱うこともありません。
Word.、Excel、Powerpoint等、基本は文書ファイルが基本です。
動画も、Youtubeやニコニコ動画など、観るのがほとんどだと思います。
そうなると、ぶっちゃけそんなにハイスペックなパソコンは必要ないんじゃないかと。
ですから、少し前のCPUでもまだまだまだ活躍できます。
というわけで、お預かりしたのがこちらのパソコン。
Dellの『VOSTRO220S』です。
CPUはインテル社製「Core2Duo」。
OSは『WindowsVISTA』。
『Windows7』にアップグレードしていきます。
しかし、標準構成ではメモリが2GBしかないので、
こちらを増強した上で、アップグレードしていきます。
メモリを増設するためには、とりあえず中を開けてみないといけませんからね。
ぱっと見キレイだったんですが・・・。
CPUファンに埃が詰まってました。
側面のファンにも。
というわけで、取り外してキレイにしていきます。
エアーでしゅしゅーっとふっとばして。
こんなにキレイになりました!
CPUファンののほうは、グリスを塗りなおして取り付けます。
ホコリによって、CPUの冷却効率がおち、熱暴走を起こす恐れがありますからね。
こういうメンテナンスは大事です。
さて、ここからWindows7へのアップデートを行っていきます!
明日には納品予定です!
しっかりセットアップしていきますよ!!