またソニックプラスセンター名古屋へ行ってきたよ! | パソコン修理の『ゆーもあねっと』®

パソコン修理の『ゆーもあねっと』®

常に全力でバカをやり社会にとって唯一無二の存在になる。

先日、オープンに伴い、パソコン一式を納品させていただいた
高級カーオーディオメーカー、ソニックデザインの専門店『ソニックプラスセンター名古屋』
本日は、そのパソコンのメンテナンス次いでに遊びにお伺いしました。

ちなみに私のクルマにもソニックデザインのスピーカーが搭載されていますが、
音の調整は、ここの店長(宇佐美)さんにしていただきました。

ソニックデザインについては、こちらの動画で紹介しています。


オープンして1ヶ月近くが経ちましたが、滑り出しは順調のようです。

試聴コーナー。

こちらのプリザーブドフラワーは、開店祝にプレゼントした物で、
BNI手筒チャプターメンバーの小久保さん(花屋:ソエルフラワーズ)から購入しました。

商談スペースに設置させていただいたパソコン。

実は、このパソコンも秋葉原のBNIに所属しているメンバーから
仕入れさせていただいたものになります。

私がメンテナンスしているところに、ちょうどお客様がいらっしゃって、
ピットでの作業になりました。

新しいクルマに買い換えるそうなので、
オーディオシステムを入れ換える準備をするんだそうです。

そうそう、ピットの片隅には、スピーカーのエージングをするために
マルチチャンネルアンプが設置されていました。

こうすることで、速やかにソニックデザインの音を味わうことができます。

動画でも謳ってますが、ソニックデザインはその特殊な構造が故に、
今付いているスピーカーと交換するだけで、かなりの音質アップが見込めます。
作業工賃を入れても10万円もかかりません。

一度遊びに行ってみてはいかがでしょうか?