ロリータはビジネスチャンスを生み出す武器です!? | パソコン修理の『ゆーもあねっと』®

パソコン修理の『ゆーもあねっと』®

常に全力でバカをやり社会にとって唯一無二の存在になる。

パソコンのデータを色々と見ていたら、懐かしいものがでてきました。

2014年2月26日、豊橋アークリッシュホテルで開催された
BNI手筒チャプターとほの国チャプターの合同ビジターズデイの写真です。

当時、手筒チャプターのプレジデントは鳥居孝道さん(内装リフォーム@トリイ建築)でした。
そして私はまだBNIのメンバーではありません。
つまりは、ビジターとして参加したのでした。

この時、ビジターズデイ恒例の出席者による7秒プレゼンテーションが催されましたが、
私がプレゼンをしたときの様子が動画で残っていましたので、ご紹介いたします。



いかがでしたか?
私は、この時も“ロリータファッション”で参加いたしました。
なぜなら、その方がみなさんの記憶に残るから。
私がどんなビジネスをしているかはともかくとして
『アイツはいったい何ものなんだ!?』

という興味は絶対に湧くはずです。
それは、とてもとても細く長いご縁かも知れませんが、
いずれは太く短くなっていくものと信じています。

そして、私はこのビジターズデイがきっかけとなって、BNIに加入しました

当時、このビジターズデイに出席していた三河東リージョンのエリアディレクターは
私が加入したことを大変に驚いたそうです。
かなりの衝撃だったと、後日お話ししてくださいました。



私がこうして時々ロリータファッションで出歩くことは、
もちろん私が
ロリータファッションが好きだから
というのもあるのですが、周囲の反応がおもしろいというのもあります。
結局ね、みなさん気になって仕方がないんですよ。
あの7秒プレゼンのざわつきをご覧になったでしょう?
でも、話しかけるほどの勇気はない。

するとどうなるか。

こうなります。
これは、私がバローで買い物をしていたところを撮影されたものです。

これが、facebookにアップされたまたま私が発見してしまいました。
投稿した人は、本当に興味本位でアップされたようですが、
実は私はこれがとても嬉しかった
アップされた方とはこの時点でまだお友達ではなかったのですが、
共通の友達を通じてお友達になりました。
そして、そこからまたお友達の輪が広がったのは言うまでもありません。

さらにこちらは、一昨年のゴールデンウィークに開催された『どすごいタウン』。
当時は、プライベートで『どすごいブログ』を書いていたことから、
スタッフの方にぜひステージでお話しして欲しいと、
農家の深津邦夫さんと一緒にステージに上がりました。

深津さんはこのときがご縁となって、いまでもつながっています。
どすごいブログのスタッフの方もも同様です。



先日、岡崎のデイサービス施設へお伺いしたときのこと。
このときは、さすがにロリータファッションではありませんでしたが、
例の痛車でお伺いさせていただきました。
その時にデイサービスのスタッフの方がおっしゃった言葉が忘れられません。

「知り合いになれてとても嬉しい。」

何度も言いますが、みーんな気になって仕方ないんですよ。
ロリータファッションにしろ、痛車にしろ。
できれば、知り合いになって、色々話してみたい!聞いてみたい!!
でも、そんな勇気は全然ない。むしろ、近寄りがたい。

それが、私の方から近づく(といってはアレですけど)ことによって、
その希望が叶えられる。どうやら、それがとても嬉しいようです。

私も、そのようにおっしゃっていただけることがとても嬉しい。
ロリータファッションや痛車に乗ってて良かった!と思います。

でもね、例えば自分の友達にアタシの様なおもしろい(?)人がいたら
嬉しくありません?周囲に自慢したくありません?
私だったら自慢しちゃいます(笑)
もちろん、自慢してくれて構いません。
だって、ぶっちゃけそれが私にとって最大の宣伝なのですから。



そして、私も自慢される存在であるように努力を続けます。
ロリータファッションも、自分が納得できるようにきっちり着飾ります。
化粧にしても、衣装にしても、『やるならちゃんとやれ』。
出会った方ががっかりされないように。

だから、こうしてみなさまに支持をされるんでしょう。
私にとって、ロリータファッションは
ビジネスチャンスを生み出す最大の武器
なのです。

ですから、私はロリータファッションに誇りを持って続けています。




しかし、誰もが私のこの生き方に賛同しているわけではありません。
中には快く思わない方もいらっしゃるでしょう。
私はそれも仕方がないと思いますし、であれば私とはご縁のない方だと割り切っています。

でも私はそれを止めることはしません。
それが、私のなのですから。

BNIは良い組織です。
世界最大のリファーラルマーケティング組織ですが、差別を絶対にしない。
だから、こんなこともできます。

2015年に開催されたBNIナショナルカンファレンスの前日、イブニングデーのひとコマ。
BNIの創立者であるアイヴァン・マイズナー博士とのツーショット。

こちらは、実行委員長である横浜セントラルリージョンの
エグゼクティブディレクターの渡辺直行さんとのツーショット。


海外のBNIメンバーとも写真を撮りました。

おまけに、約50名以上とのメンバーと名刺交換。
やっぱり、みなさん私が気になって仕方がないのです。

まず、私に興味を持っていただくことが大事。


最後に。

ナショナルカンファレンス当日の写真です。
かねてから公衆のあったJ-ONEチャプターのすがのさちさん(漫画家・イラスト@)との
ツーショット。

最初は、スーツ姿で参加していたのですが、結局それでは見つけてもらえないので、
お昼休みに急遽着替えをしたところ、発見してくださいました。
すがのさんに、このロリータ姿をお見せするのは初めてだったので、
とても喜んでいただきました☆

まあ、当日は諸事情でこのあとすぐにまた着替えてしまいましたが、
改めて申し上げます。

ロリータファッションは
ビジネスチャンスを生み出す最大の武器です!
私は、ロリータファッションを誇りに思ってます!