ゆーもあねっとでは、
小学校~中学校までの家庭教師もやってます。
そんな生徒さん宅のひとこまですが、
とある数学(算数)の問題でした。
全体の面積をだして、余計な部分の面積を引いて、斜線の面積をだす問題。
これに取り組んでいる間、その全体の面積がだせなくて四苦八苦しておりました(´;ω;`)
台形ではないので、台形の公式は使えません。
ですので、これってどうやってやるのか・・・と頭を抱えておりました。
さすがに、降参して「学校の先生に聞いてみて」なんて言ってしまいましたが、
実は、その帰り・・・
あっ!!
と何か降臨したわけでございます。
つまり、この問題は、
こういうわけでございまして、
翌日にこれらの解説を生徒さん宅へ送付させていただきました。
にしても、これがあのときに気がつかなかったのは恥ずかしい・・・。
日々勉強でございますわ。ガクッ ('、3_ヽ)_