女性のための虹色ビューティーフェア!! | パソコン修理の『ゆーもあねっと』®

パソコン修理の『ゆーもあねっと』®

常に全力でバカをやり社会にとって唯一無二の存在になる。

毎週水曜日の朝は、豊橋BNI手筒チャプターよりおはようございます。

>

本日は、メンバー47名に加えて、ビジターさん(ゲスト)が12名と
非常に賑やかな定例会となりました。

10分間プレゼンは、先日パソコンの納品にお伺いさせていただいた
三吉自工の鈴木則吉さん

国産車はもちろん、輸入車でも何でも鈑金・塗装で直しちゃう技術は(∩´∀`)∩スンバラスィ♪



そして、来週はいよいよアタシの番でございます。
正装でプレゼンするか悩んでおりますが、印象に残すということを考えると、
やっぱりそっちがいいんだろうなぁ・・・、と。




さて、定例会が終わった後は、
オレンジガーデンの村上さんが主催する『虹色ビューティーフェア!!』に行ってきました。



会場は、半年前にオープンしたばかりのイズモホール桜丘
オープンから半年の節目に、会場の見学会もかねて、
何かイベントを開催したいということで、
村上さんの人脈を活かして開催が実現した(?)んだとか。

アタシは、カイロプラクティスの光輝グループが出展されるということで、
もはやお約束とばかりふるって参加してきたしだいでございます。



イベントごとで、施術を受ける時はロリータでwww(←非常に重要)

同じ手筒チャプターメンバーであるラウレアの紺田さんもいらっしゃいましたが、
本日は、レディースカイロプラクティスきららの松本さんに施術していただきました。



ちな、いつもお世話になっているカイロプラクティス花の上原さんもいらっしゃいました。

主催者の村上さんは、無料のメイク体験ブースを出展されていましたが、
予約がたくさんいらっしゃって、とりあえずあいさつだけにしておきました(;^ω^)

また、お会いするのはこれで2度目になりますが、
占い師のノボルさんに、ほんの少しだけですが、観ていただきました。

非常に前向きな事をおっしゃっていただいたことと、
アタシが今やろうとしていることが、そのまま継続するのが良いと
背中を押していただき、自信がつきました。





一通り、ブースをまわったあと、早々に会場を後にしてしまいましたが、
平日にもかかわらず、思ったよりも盛況で驚きました。


さて、その帰りにご当地インスタントラーメン専門店『たんぽぽ』さんにお伺いしました。

いつも普通に食事&飲みに行くので、正装でお伺いしたことがあまりないんですよね。
ですから、いつもお世話になっていることもあり、正装でお伺いさせていただきました。



本日いただきましたラーメンは、山形発祥の『冷たいラーメン(醤油味)』。



冷やし中華、冷麺も考えましたが、おもしろいものがあるよとオススメしてくれました。
スープに氷も浮いて、涼しげな感じです。
一般的な醤油ラーメンに比べて、スープの色は薄めですが、
味はしっかりしていて、ダシも効いて、非常に美味しゅうございましたw




最後に、サッカー日本代表。残念でした。
でも、初戦でコートジボワールであんな負け方をしてしまったので、
なんとなくこうなるんじゃないかと思っておりましたけどね。