ウシシ5歳の息子: ぼっちゃん

うさぎのぬいぐるみ23年8月生まれの娘: じょうちゃん

ニコ夫(アラフォー会社員@激務)

指差しはむ(アラフォー会社員@育休中)


楽に楽しく暮らすため、絶賛断捨離中⭐️

手放したモノの写真をあげています。


子育て、育休、共働き

お片付け、田舎暮らし、ウクレレ

バンド、英語、無印良品、UNIQLOの話など



友達の力は絶大
じょうちゃんは9ヶ月。

生まれてからこれまで、
・臍ヘルニア(治療済み)
・頭の病気疑いで大きい病院に紹介状(問題なし)
・足の左右差で大きい病院に紹介状(受診済み→8月に経過観察)

といろいろありました。
そして、昨日の9ヶ月検診。

血液検査で、鉄欠乏性貧血で引っかかりました…泣くうさぎ

数値が低すぎて、再度採血して、検査し直したほど…。

体の成長が著しい時期なので、10人に1人くらいの割合で起こるそうですが、 
先生には「白血病レベルの数値」や「離乳食うんぬんじゃなくて、お母さんのお腹にいる時にもらった鉄分が足りてなかった。もし三人目産むなら、妊娠中に鉄剤飲まないとだめだよ」など色々言われて、落ち込みました。

あとは正直、先生の言い方にムカついたのも半分。
(先生は非常に有能なんですが、人の気持ちを推し量るのが苦手な方で…。何事も、言葉選びや言い方だと思う。)

とにかく、1週間分の鉄剤を処方してもらい、また経過観察に行きます。

今日のミンスゲーム

5月はミンスゲーム。

日付の数だけモノを手放す。

人生2回目のミンスゲームです。
1回目↓

ぼっちゃんの工作

スリッパ、おもちゃ

2022年9月4日から断捨離を再開し、
3192個手放しました。