以前の記事を、日吉と藤沢に別けました。
日大藤沢は、私が若い頃はバンカラ、ヤンチャな学校でした。いつもの間にか公立トップ校の併願校に。
驚いたのは、これまたいつのまにか中学だけでなく、小学校もできてました。
さて、この学校には息子が小4で受験勉強始めたばかりの春に文化祭に訪れてます。
そのアホっぷりがこれ!
開成なんかも行きました。結果的には全く縁のない学校でしたけど😝
日大藤沢!
小田急線降りてすぐに大学のでかい校舎が見えます。
線路沿いの歩道歩くとすぐかな、と思ったら意外と距離があり、門をくぐってからさらに10分近く歩いてやっと中高のエリアです。とにかくでかくて広い、綺麗!
グランドもでかいです。
2019 NF JHS manabi youtube
ここならのびのび楽しい学生生活送れるな、と感じました。かなり前の写真ばかりですが、雰囲気は伝わったかと。
たくさん訪問した中で一番スケールの大きいキャンパスでした。さすが日大!
絶対充実した学校生活送れるはず。
日大藤沢の受験生、頑張れ!