





私は、5月から仕事で大連に在住していまして、今回は7日間(9/16~9/23)の連休を利用し、南部旅行を計画しました。
今後こちらの地方に興味を持っていただき訪問する際の参考にしてもらえましたら幸いです。
また、中国に在住しておりますと日本にいるより気軽に中国国内にあるたくさんの観光地に気軽にいけるメリットもありますので、それが私の仕事に対するモチベーションにもなっております。
今回訪問した9都市ですが、訪問順に書きます。上海⏩無錫⏩蘇州⏩紹興⏩杭州⏩珠海⏩澳門⏩桂林⏩南寧となります。これを7泊8日で強行ですが周遊してきました。
まずは、1日目と2日目です
1日目・・・9月16日(水)
仕事が17時までで、少し残務処理をし、一路大連空港にタクシーで向かいました。
40元、45分で到着し、珍しくオンタイムで、南方航空が出発です。
大連⏩上海(730元)上海空港の第二ターミナルに到着し、地下鉄2号線に乗りました。
しかし、ここでトラブル発生。なんと、ホテルの最寄りを間違えて降りてしまい、結局さ迷ったあげく、当初のホテルにはたどり着けず、たまたま見つけたユースホステルに飛び込みました。
何とかシングル160元の部屋が取り、シャワー浴びて就寝。
ここにたどり着くまで、3件ほど、宿舎は満室で断られました。
チェックインは午前2時。バックパック背負ってさ迷う姿はまさに学生時代を思い出しました。
危険さは感じなかったですが、今後は避けます!ユースホステル宿泊は久々でしたが、ドミトリー(8人部屋)は55元、シングルは160元でしたので、迷わずシングルを選択しました。
このユースは、駅からは15分ほどですが、人民広場まで2駅なので、お薦めです。
2日目・・・9月17日(木)
昨夜の疲れもありますが、旅行にくると身体は早起き。
アドレナリン分泌です。
上海は、18年ぶりの訪問で、前回は大学4年の時でした。その時は一泊だけだったので外灘と伊勢丹しか記憶になかったので、今回は初訪問みたいなイメージです。
早速、朝から預園(40元)、上海博物館(無料)、南京路の歩行者天国、新天地、竜安寺周辺を散策。
外灘は、昼間と夜景の両方をみました。
16時過ぎにマッサージしにいき、足裏と全身を2時間してもらいました。(288元)痛かったし、くすぐったがりなので、全身は苦手!
夜景は、大変綺麗でしばらく見ておりました。その後、22時過ぎにユースホステルに戻りシャワー後、就寝しました。
万歩計みたら、新記録となる42000歩突破!
3日目以降は・・・
また、後日掲載します

====<お問い合せ先>====================================
株式会社ヒューマントラスト 国際就業支援G
TEL:03-5806-4764
E-mail : kokusai@humantrust.co.jp
http://www.humantrust.co.jp
========================================================
お知り合いの方に海外就業にご興味のある方いらっしゃいますか
是非ご紹介ください![]()
== INFORMATION ========================
★中国で働きたい方向けの説明会随時開催中
説明会参加者には中国4都市で発行されている現地在住の
日本人に人気のフリーペーパーConsierge中国
をプレゼント!(数に限りがあります)
★ITパスポートやCCNAの資格をお持ちの方
ご就業経験が無くてもご紹介可能なお仕事ありますので、
お気軽にご相談ください
=========================================
私達は、1人でも多くの雇用創出に取り組みます。
大連情報をポチっとお願いします!