生まれる時に持ってきた「スキル」を知る方法 | 食育教室ふくふく・才能を育てる子ども料理教室

食育教室ふくふく・才能を育てる子ども料理教室

私が運営する料理教室ふくふくでは「一人ひとりの個性と自分への自信を育む」ことをゴールとして活動しています。
このブログでは、「個性・才能」にフォーカスした記事をあげていきます。
子どもの才能を見つけて伸ばして、子育てを楽に楽しくしよう!

こんにちは!

 

次の新時代も世界が

健康でイキイキと生きる人であふれていますように

 

そんな思いで食に関する仕事をしているとみーです。

 

 

 

昨日のブログで書きました

 

「持って生まれた才能を使ってこの世をRPGのように生きること」

 

読んでいただけましたか?

 

 

 

RPGゲームをスタートする時に

 

自分がどんなキャラとしてゲーム内で活躍したいか

 

初期パラメーターや性格等を決めてゲームスタートすることがありますが

 

 

ゲームと同じように

現代も、私たちは一人一人

 

自分のキャラ設定をして生まれてきています。

 

 

 

戦士キャラもいれば

 

魔法使いもいれば

 

僧侶もいれば

 

遊び人もいる。

 

 

 

自分が設定するキャラクターをこの地球で”演じる”ために

 

必要なスキルも自分で設定して持ってきていて

 

それが、「才能」と呼ばれたりするのですが

 

 

 

そういった、初期設定は

オギャーと生まれる時には全て忘れてしまいます。

 

 

 

なぜなら

 

ネタバレはつまんないから。

 

 

 

この地球でおもいっきり楽しむために

 

自分の設定は忘れてしまうので

 

 

 

時に私たちは迷い

自分自身を探す旅に出るのでしょうね〜。

 

 

 

設定、忘れなきゃいいのにねww

 

 

 

でも、この世が全てそういう設定の”ゲーム”の世界だと考えたら

自分のキャラを、どう行動して表現していきましょうか?

 

 

 

おととい、すごいコンテンツに出会いました。

 

 

 

自分取説『WURIA』

 

 

 

 

 

可愛いキャラクターであなたの「初期設定」を教えてくれます。

 

 

 

オーラ、キャラクター、エリア、スキルという分類で

あなたが持ってきた才能を診断してくれるのですが

 

 

すっごいビッグボリュームの内容を

無料で出してくれるのでびっくり!

 

 

 

上記のリンクからぜひ無料診断で試してみてほしいと思います。

 

 

 

 

でね、このコンテンツ自体は数年前に知っていたのですが

 

ここ最近、

ちょっとピンとくるものがあって

おととい

WURIAの個人セッションを受けてみたんですよ。

 

 

 

 

これが、すごかった・・・。

 

 

 

WURIAって

とっても親しみやすいコンテンツに仕上がってるけど

 

中身はマジで奥深いです・・・。

 

 

↓私のオリジナルスキルの一例↓

 

 

WURIAサイトで診断してもらうと

 

あなたが持っているスキルってのがカード形式で

ズラーっと出てくるんですね。

 

 

 

一枚一枚のカードを見てるだけなら

「ふーん。」って感じだったんですよ。

 

 

 

例えば上記の画像の中にある

「リーダーの風格」ってカード。

 

 

 

カードの解説には

 

選ばれしリーダーになる人なので、立候補はしない。
他薦によって皆を先導する座に就く。
君に必要なのは華やかに目立つこと。
中身は後からついてくるので、まずは見せかけだけでも華やかにあれ!
みんなは君について行く。

 

と書かれてあって

中身がなくても華やかだからなんとなくリーダーっぽいと思われる

 

みたいな書き方ですww

 

 

 

 

確かに、私はよく「〇〇の代表になってくれる?」って言われたりするんですが

 

正直、リーダーとして人を引っ張る実力は

あんまりないと思います(自信のありかよww)

 

 

 

まあ、というわけで

このカード1枚だけなら、私みたいな実務能力ない人も含めて

なんとなく、

いろんな人に当てはまりそうじゃないですか。

 

 

 

でも

 

例えば「刺さる言霊」カードを併せ持つと

 

 

 

人を導く上で影響力のある言葉を紡ぎ

発することができる

 

というように、”コンボ”して発動するんですって。

 

 

 

 

だからこそ、人によっては

私の言葉にものすごく傷つけられたと感じて

攻撃してくることもあるし

 

逆に、言葉が人よりも重いからこそ

私が何気なく発した言葉でも

リーダーっぽさが倍増し、人に頼られがちである

 

っていう影響にもなってくる。

 

 

 

バラバラに見ている時には気が付かなかった”本質”が

 

セッションで繋ぎ合わさってきたからこそ

 

自分の本質をギュリンってえぐってくる感じで。

 

 

 

なんどか

「ぐはあっ!!!ゲロー」ってなりました。

 

 

 

だって、私個人的には、

リーダーになるより引きこもってセッションとかゲームとかやってる方が好きだもの。

 

 

 

リーダーなんて表舞台に立たなくてもいいよ〜😭

って、思っているのに

 

よくそういう役割になったりする。

 

 

 

もし

「リーダーの風格」カードだけ持っていたら

 

このカードはいらん!封印!

 

ってしたかもしれないけど

(現に、今はリーダーの役目から逃げ続けてるww)

 

 

 

WURIAでいうところの意識体とよばれるものも

セッションでは解説してくれて

 

それによって

全てのカード、内容が一点に繋がっていって。

 

 

 

フルコンボ!ってなった時に

 

 

自分が今回の人生でやってやろうと決めてきた

いわゆる「使命」みたいなものが

 

その先に見えちゃいまして。

 

 

 

「あ〜、だからリーダーの風格カードを持ってきたのか〜」

と、腹落ちしたんですよね。

 

 

 

目的を果たすのに必要だから、このカードを持って

この世に生まれてきたんだなあ、って。

 

 

 

リーダーの素質的なものはないのにw

見た目だけとりあえずリーダーっぽくなるカードを持ってww

 

 

 

 

占星術でも、私はリーダーになるっていう目的を持って生まれてきてる、

ってのは星の配置で出てて

 

その時は

「リーダーは、ごめんです!!」って

見てみぬふりをしようとしたんだけど

 

 

 

今回のWURIAの診断結果と合わせて考えたら

 

 

もう、リーダーの役目を引き受けてみよう

 

 

って覚悟決まりましたよトホホ

 

 

 

まさにおとといの牡牛座新月は

 

「新しい自分として生き直す」っていうタイミングだと

 

占星術でも表されていたので

 

 

 

ドンピシャなタイミングで

私の元にメッセージが降りてきたと感じました。

 

 

 

 

これについてはまさにトホホ笑い泣きが正直な感想なんだけど

 

 

WURIAのすごいところは

 

 

じゃあ、一体どういうリーダーシップを発揮したらいいのか?

 

ってところまで、

 

意識体っていう概念で教えてくれるところで。

 

 

 

意識体っていうのはゲームで言うと

 

コントローラーを握ってキャラクターを動かしているあなた

 

なわけなので

 

 

もう、ゲーム内のあなたがどういう行動をすればいいのか

わかっている存在なんですよね〜

 

 

 

RPGの中で

鍛冶屋が本来のキャラをちゃんと演じてくれないと

勇者がいくらレベルアップしても

防具屋には旅人の服しかない、っていう状態になっちゃうんで

 

 

あなたは鍛冶屋の中でも防御力アップに長けた鍛冶屋になるんですよ〜

 

みたいな行動指針を

意識体は教えてくれてる、みたいな感じ。

 

 

 

だから私の例で言うと

 

 

リーダーになる!っていう行動をする際にも

 

寄り添うタイプのリーダーなのか

 

恐怖で支配するタイプのリーダーなのか

 

仲間に支えられないと生きていけないタイプのリーダーなのか

 

どういうタイプのリーダーを目指せばいいのかまで

意識体=本来の自分はわかっているってことになるんです。

 

 


 

それでいくと

 

私は「寄り添わない突っ走るリーダー」でいい、

ということなので

 

 

それならできそう!

 

 

と思った次第ですwww

 

 

 

今までの私のリーダー像は

 

ハイキューでいうところの黒尾さん

だったので

 

仲間をまとめ上げないといけないかと思ってましたが

 

 

 

 

 

木兎さんでいいそうですw

 

 

 

 

 

というわけで!

 

今日はWURIAについて書きましたが

 

いかがだったでしょうか。

 

 

 

このコンテンツ、めっちゃおもしろそうなので

 

さらに学びを深めて

 

このブログでも紹介していきたいと思ってます!

 

 

 

ぜひこれからもみにきてもらえると嬉しいです!