こんにちは!
いつもありがとうございます
藤丸です![]()
風の強い日が続きますね
肌寒いですし
雨もポツポツと…
低気圧のせいか
頭の中がスッキリしない感じは
ありますが
強風ではしゃいでいる
子どもたちには
恵みの天気です![]()
この時期を過ぎると間もなく
本格的な夏到来ですね![]()
![]()
夏と言えば、私は
開放的な気分になりますが
みなさんはいかがでしょうか
旅行に行きたくなったり![]()
プールに行きたくなったり![]()
かき氷にソフトクリーム![]()
ビールもおいしい季節ですね![]()
この年齢になると
真夏のおでかけは
日中の紫外線が
とっても怖いですけどね![]()
紫外線が怖いのは
シミが増えるのがイヤだから
なんですけど
そういえばシミって何だろう![]()
化粧品を買うときに
ショップのキレイな店員さんが
教えてくれるので
なんとなくは知っていますが
いざ、説明するとなると
分からないもんですね![]()
『知ってる』と
『分かってる』『できる』は違うって
こういうコト![]()
![]()
と、思って
少し調べてみました![]()
紫外線って
いくつか種類があるそうです![]()
(引用:くすりの健康日本堂サイト)
簡単に説明すると
肌の奥まで届くUVAと
肌の表面に強いダメージを
与えてしまうUVBがあります
シミの原因となるのはUVB。
これがお肌に当たることによって
(UVAはシワになるんだそうです)
シミの元になる
メラニン顆粒が色素細胞で
大量生産されます
それが表面に出てきたのが
シミ![]()
![]()
なんですって![]()
年齢を重ねたり
何らかの理由で、お肌の
生まれ変わりが遅延すると
メラニン色素が奥にとどまり
消失も遅れて
消えにくくなくなるんだそう
お手入れ気をつけなきゃですね![]()
これって
心のコップにも
同じようなことが
言えると思うんです![]()
(ノバルティスファーマ株式会社のHPより)
シミの元=ネガティブな一次感情
だとしたら
紫外線=原因(ストレス)
気温や気候、病気やケガ
騒音、花粉、細菌、空気汚染や
栄養不足、睡眠不足
仕事関係、人間関係、家庭関係
喪失体験、社会への不満
将来への不安など
怒りの感情には必ず
一次感情
があるので
ストレスはため込まないで
発散させることが大事
ってことは、よく言われます
でも、毎日の家事や育児
仕事に追われたりしてると
分かっていてもなかなか
できないもんですよね![]()
![]()
自然現象なんかは
どうしようもできないし
避けられないこともあるしね
それに、心のコップ奥底に
”大きな石”のような
解決できてない感情が
残っている場合は
コップの容積が減って
溢れ出しやすくなる
いっつも怒ってる人や
不平不満、文句の多い人は
その人の心の中に
解決できていない出来事が
あるのかもしれません
これは、私のバイブル
おすすめの著書
(精神科医 明橋 大二先生著)
長男が幼い頃、大きな音に
不安が大きい子だったので
保育園、学校の先生たちや
スクールカウンセラーさんと
話し合ってきたこと
教えていただいたことや
自分の体験や見聞きしたこと
など色々と学んできたことを
踏まえてのことですが
マイナスの感情には
必ず理由がある
だから、心のコップの中の
解決していない感情を取り出して
そう思っていたんだねと
その気持ちを認めてあげることが
子育てで言えば
自己肯定感を高めていく
ことに繋がりますので
怒っちゃいけない
わがままを言っちゃいけない
人のせいにしちゃいけないと
マイナスの感情を
出してはいけないと
蓋をしてしまうより
『どうしてそう思うのか』
と、自分に問うてみてください
自分が抱えていたことや
気づいていなかった気持ちに
たどり着けると
そりゃそうだよね
よく頑張ってきたよねと
気持ちが楽になったり
理由が分かることで
次の一手が分かって
進めることもあります![]()
ここまで読んでいただき
ありがとうございました![]()
藤丸でした![]()








