言葉の中身は案外透けて見えるもの | こどもの未来をまもるピアサポグループ Mirai terrace+

こどもの未来をまもるピアサポグループ Mirai terrace+

たくましく生きることに誇りを持ち、大人も子どもも生きる喜びを感じることのできる社会

こんにちは!

いつもありがとうございますキラキラ

 

藤丸ですビックリマーク

 

 

夫の実家

三重県桑名市のタウン誌

 

『ぽろん』

 

で、ブログ仲間の

橋口 典弘さんを見つけましたビックリマーク

 

 

のりさんのブログはこちら

 

親切、安心、丁寧な

外装塗装専門店

 

 

ブログでは外装、塗装のことや

現場の様子が分かりやすく

楽しい人柄も伝わってきますビックリマーク

 

 
何かを伝える時
 

楽しい思い入れがあるときは

楽しい気持ちで伝えませんか?

 

それを受けとる側は

言葉と共に楽しそうな雰囲気も

受け取ります

 

 

それと同じように

心が込められてない言葉

上っ面な言葉

当たり障りのない言葉で隠しても

案外透けて見えてしまうもの

 

 

それが続くと

話したいと思わなくなる

 

 

言葉と想いについて

分かりやすく書いてある

ブログをご紹介させてください拍手

 

 

多くの資格を持つ多才な

キャッシュフローコーチ

岩田 健一さんのブログ

 

 

司法書士

村瀬 なおひとさんのブログ

 

 

人は

 

同じ言葉でも

心が込められているか

そうでないかが分かるもの

 

 

それなら

普段から自分が

どういう気持ちでいるのか

意識しながら

 

 

言葉を発していきたいです

 

 

 

ここまで読んでいただき

ありがとうございますお願い

 

 

藤丸でしたキラキラ