【募集】11/11(土)開催『青空ごはん』 withシェフ☆きっず岡山  | HUG+KUMU

HUG+KUMU

R5年度よりRestart!!
自然の中で
大人も子どもも
育ちあう空間
ありのまんまの時間
『HUG+KUMU』

岡山市北区・中区エリアを中心とした

自然体験活動及び子育て支援活動を行う

任意団体です。

【岡山ESDプロジェクト参加団体】

 

 

 

 

 

 

 

子どもは青空の下で料理をしよう音譜

親はその料理を楽しみに待ちながら、

青空の下で火を囲みおしゃべりしたりお茶したり・・・

料理ができ上がったら

みんなで一緒にごはんを食べよう割り箸

 

自然に包まれて過ごす時間から

子どもも大人も何を感じることができるだろう

 

 

 

 


『青空ごはん』
with
シェフ☆きっず岡山

 

 

◆日にち:
 11/11(土)(※雨天順延:12/2(土))

 

◆時間&メニュー:

 (1部)9:50~12:00 芋煮、竹パン

 (2部)12:50~15:00 焼きもち、竹パン

 

◆対象:年中の親子~小6の親子
 

◆持参物:

 汚れてもよい服装(野外で炭火で料理をします。)

 タオル、帽子、水筒、お椀、おはし

 マイカップ(親用)、おにぎり(必要な方)

 

◆参加費:3,000円(親子1組の価格、保険代含む)

  兄弟で料理教室にご参加の方は、二人目以降は2,500円。

  食事のみの追加は+500円/1人

  大人の方が1人増えるごとに+500円


◆内容:(1部)か(2部)をお選びいただけます。

 

◆場所:百間川せせらぎ広場

 
(駐車場)
※岡山市中消防署の裏手に広い駐車場があります。
 
 
(集合場所)

※中消防署裏手の駐車場横の道沿いに、上記左端のようなトーテンポールがあります。

 その付近にスタッフが待機していますニコニコ

 

 

【タイムスケジュール】

(1部)

 9:50 集合

 10:00 子ども料理開始、親焚き火会(任意)

 11:10 芋煮、竹パンでき上がり! 親合流!!

    《一緒にごはんタイム》

   「みんなでいただきます♬」

 12:00 解散予定

 

(2部)

 12:50 集合

 13:00 子ども料理開始、親焚き火会(任意)

 14:10 焼きもち、竹パンでき上がり! 親合流!!

    《一緒にごはんタイム》
   「みんなでいただきます♬」

 15:00 解散予定

 

 

《料理教室は子どものみ参加

 

 講師:シェフ☆きっず岡山 光岡明里(写真・右)

 サポート:シェフ☆きっず倉敷 尾嵜順子(写真・左)

 

   

 

《親たち》

子どもの料理中、HUG+KUMUと一緒に焚き火を囲んで(強風の場合、焚き火ができない場合があります。)

おしゃべりしたり、温かい飲み物を飲んだりして、ゆるゆるな時間を過ごしましょう。
(子どもの料理中は外出されてもかまいません)

 

上記のタイムテーブルの《一緒にごはんタイム》の時間には戻って来てもらえたら大丈夫です。

 

(春の風景。外で淹れて飲むコーヒーは格別です照れ


 

 

 

*****************************

 

【お申し込み方法】

以下の公式LINEに登録後

➀『 青空ごはん 』申し込み

②1部or2部希望の部を記入

③参加者すべての氏名(お子様は年齢、月齢も)

をご記入ください。

 

*****************************

 

 

 

 

 

【お問合せ・メッセージ】

 

各種イベントへの参加申し込みやお問い合わせは、

公式LINEにて承っております。

《こちらから登録する》

 

こちらは、HUG+KUMUスタッフと登録してくださった方の

1対1のやりとりの場となります。

メッセージ内容は、公開なりませんのでご安心ください照れ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 代表 髙畠 佐栄子(さえ)

 顧問 武蔵圭佑(本名:吉岡圭佑、ニックネーム:むさし)

【他2名のスタッフと、計4名で運営中!

運営に関わりたい方も募集中です!】