新スタッフ仲間入り!!! | HUG+KUMU

HUG+KUMU

R5年度よりRestart!!
自然の中で
大人も子どもも
育ちあう空間
ありのまんまの時間
『HUG+KUMU』

岡山市北区・中区エリアを中心とした

自然体験活動及び子育て支援活動を行う

任意団体です。

【岡山ESDプロジェクト参加団体】

 

 

 

 

 

HUG+KUMUに新しい運営スタッフが

加わりましたキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

名前:藤井 美由希

 

 

◆ふれあい工作『てとて』

◆出張駄菓子屋・縁日屋『あかぱんや』

◆子どもの多様な遊び、親子でのふれあいの重要性を感じ、

多世代の居場所作りやおやこクラブ、学童保育

また、プレーパークを応援する活動をしています。

 

 

【みゆちからメッセージ】

「工作好きな二児の母です。

孤立、孤育てをなくしたい!

だって、私がそうだったから。

一緒に話そ!

一緒に遊ぼー音譜

 

(ギターもちょっと弾いたりしますカラオケ

 

 

 

 

 

*****************

 

 

 

 

 

目的や想いに共感しあえ、それぞれの個性、違いがある中で

同じ方向を向いて進める仲間がいるって

とても心強くうれしいことです照れ

 

 

 

『誰のために何のために』を考えながら活動をすることの大切さ。

それに加え、『誰と夢を形にしていくのか』

ということも大切だと感じています。

 

 

 

HUG+KUMUの関わり方は様々です。

スタッフ、サポーター、参加者、表にでない部分でつながっている方々・・・

すべての人達が『参画者』として様々な立場で関われる

ゆるやかさ、フラットさを持ちながら

見ている空は同じ1本の木のような存在を目指していきたいです。

 

 

 

HUG+KUMUの1本の木の幹がもっと太いものになり

様々な形で関わってくださる『参画者』が増え

枝が広がり、色とりどりの葉が茂っていくことを願い

HUG+KUMUは変わることなく変わり続けます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【お問合せ・メッセージ】

 

各種イベントへの参加申し込みやお問い合わせは、

公式LINEにて承っております。

《こちらから登録する》

 

こちらは、HUG+KUMUスタッフと登録してくださった方の

1対1のやりとりの場となります。

メッセージ内容は、公開なりませんのでご安心ください照れ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 代表 髙畠 佐栄子(さえ)

 顧問 武蔵圭佑(本名:吉岡圭佑、ニックネーム:むさし)

【他2名のスタッフと、計4名で運営中!

運営に関わりたい方も募集中です!】