昨日のハグの日は、YouTubeでオンライン配信でした。
コロナが収束しないこの時期に、色々考えるところもありますが、
感染対策、経済対策と同じように忘れてはいけないのが「心の対策」だと思います。
ハグニケーションは
「自分と人を幸せにするコミュニケーション」です。
その在り方は・・・
1気づく、2感じる、3工夫する、です。
自分に人に気づき、自分を相手を感じ、
今どんなことが自分に相手にとって必要なのか、
ただ寄り添ってそばにいる事なのか、
話を聴いてあげる事なのか、
笑ってあげたらいいのか、
一緒に踊る事なのか(サリーはこれでした)、
それとも、そっと背中を押して応援してあげるのか
(昨日話した方は「できるよって言ってほしい」というリクエストでした)
究極の形がハグって言っているだけで、
いろんなコミュニケーションの形があるよね、
それを探究して行こうよ!!そんな活動です。
抱きしめるように人に接する、
実は相当余裕がないと私もできません。
だから自分をハグする必要もあると思います。
前日、色々準備をしていたらパソコンが固まって
イライラしている私と次男が珍しく大バトル!
親子ならでは人格否定はしないものの
感情をぶつけ合う。笑 ←全然ハグじゃない。汗
いったん、問題解決したところで
「さっきはごめん」と息子から。
「いや、ママこそごめん」と私。
(ハグの日前日、ここはやっぱりハグだよね)心の呟き・・・
そして、目を合わせたら笑いながらハグ!(一件落着)
本当、言ってる本人が全然できてないところが素敵でしょ〜汗。
人はみんな違う、その違いを認め合って、
身近な人と支え合っていられたらもっと幸せを感じられる。
正解がないコミュニケーションだからこそ、
諦めないで自分とも人とも向き合っていきたいな、
そんなふうに改めて感じた一日でした。
お付き合いくださった方、ありがとうございました。
動画の中で出ている、
ハグニケーションの48種類の画像を添付しておきますので、
大きめに印刷してご家族でもお楽しみくださいね。
それでは、今日も良い一日になりますように!
感謝を込めて
アーカイブのリンクはこちらに貼っておきます。
まるっとハグの日2022
ハグトークセッション
いろんなハグをしてみよう
日本流ハグの作法
一緒に踊ろう!ハグダンス
お時間ある時にどうぞ、かなりゆるりと話してます。
はぐはぐ。