子育て&中学受験ママコーチ 美月ゆりです。
先週はおかげさまで1DAYレッスンが続きました。
海外在住の小5男子のお母様で、
帰国後の中学受験を視野に入れていらっしゃいます。
一方で、
「息子の態度や行動に、いちいちガミガミ言ってしまいます。
勉強をしている割に成績が伸びない(下がっている)のは、
彼の意識の問題だと思い、鼓舞してみたり否定してみたり・・・。
とにかく打って響かせてみたくなります。」
と、ご自身の感情を問題と感じつつも、
息子さんの現状をなんとかしたい、という思いの狭間で
揺れていらっしゃいました。
きっと、多くのお母様が、
同じように試行錯誤なさっていらっしゃるのでは
ないでしょうか?
お子様の成績を改善したい、
そのために色々と考えてやってみたけれど
うまくいかない。
お子様以上に悔しさを感じてしまい、
本人に悔しさが見えないことが歯痒く見えてしまう。
本当は大切な我が子なのに、
いつからかイライラの方が強くなってしまっていることも
辛いですよね
その苦しさをなんとかしたくて、
お子様を伸ばせるヒントをと、
1DAYレッスンをお申し込みくださいました。
いただいたご感想を紹介いたします。
======================
美月先生
昨日は、貴重なお時間をいただきまして
ありがとうございました
動画もありがとうございます。
沢山の気づきがあり、4時間あっという間でした。
時間をオーバーしてしまいまして申し訳ございません
子供が何を考えているかわからない
(何も考えていないように思える)。
それにイライラしてしまい、詰問してしまう。
親にガミガミ言われなくても、
自分で考え行動する子に育てるには
どうしたらよいかと悩んでいました。
子供に対してイライラする事は、
自分の嫌なところを投影した姿だと知り驚きました。
親の背を見て子は育つのですね。
子供を変えるより、
自分がお見本となるような生き方をしなければならないと気づきました。
自分が自分の人生をきちんと生きなければならない
という言葉がズッシリときました。
空っぽな自分に向き合いたくなかったのだと思います。
子供の人生に介入して、
自分を誤魔化している場合じゃなかったのですね....
やるべき事がみえて、気持ちがスッキリしました
やりたい事探し、はじめてみます
嫌だなと思う事は、
自分自身の投影であるという事も肝に命じて、
病気と折り合いをつけながら
少しずつ頑張っていきたいと思います。
こちらで学んだ事をしっかり今後に生かして、
自分自身の事も家族の事も幸せにしたいと思います。
まずは、お礼まで。
とても勉強になりました!ありがとうございました!
======================
Aさん、ありがとうございました
勉強の仕方や効率、
どうして成績が下がったのか、
どうしたら上がるのかなどを
子どもが自分で考えようとしないように見えてしまい、
我慢ができない。
Aさんの言うことに対し、
お子様が無反応に感じてしまう。
暖簾に腕押し、糠に釘、馬耳東風・・・。
「本当にわかってるの?」
と不安になるから、また言葉を重ね、
ガミガミとつい口うるさくなってしまう。。。
苦しいですよね
同じことを何度言っても同じ間違いをする。
何度同じことを伝えても変わらない、と感じて。
そんなやりとりが、
お子様に向上心や悔しさがないように見え、
Aさんはお子様に限界を感じてしまったそうです。
でも実は、裏を返せば、
やり方がいつも同じ、ということ。
これは意外と気付かない方が多いのですが、
うまくいかないやり方を続けていれば、
変わらないのは当然、なのです。。。
コミュニケーションの主導権は、
受け手にあります。
だから伝わらないなら、
アプローチを変えます。
相手が受け取り、
違うやり方をできるような伝え方や方法を
1DAYレッスンでは一緒に探っていきます。
ただ、これはあくまで対処法。
Aさんが本当に困っているのは、
お子様に対して感じるイライラ。
これは、Aさんが6歳までの幼少期に、
ご両親に対して感じた勘違いと、
そこから生まれた信じ込みによって作られた、
思考パターンにより、生まれています。
お子様の無反応にイライラするのは、
「聞いてもらえない」
「無視された」
「わかってほしい」
などと感じ、幼少期にお母様に対して感じていた感情を
無意識下で感じてしまうから。
この場合だと
「わかってよ!」
とAさんの子ども心が暴れている状態、ですね。
きっとこういうケースは、
多くのお母様が感じていらっしゃるのではないでしょうか?
またAさんは、過去、お母様に、
成績のことで強く叱られたことが
あったそうです。
その時にお母様に対して感じた怒りから、
お母様を今も無意識に責めているので、
お子様の成績が悪い時に揺れてお子様を責め、
お母様と同じやり方をする自分を責めてしまう。
これも、現象を創っている原因です。
このように私たちの脳の中には、
大人になってもなお、
幼少期の感情の記憶が大脳辺縁系(子供脳)に
保管され、未消化のまま燻っているので、
それが問題を生みます。
思考パターンはその感情から生まれ、
そこから自動操縦で
いつもの行動パターンとなり、自己嫌悪に
これが「さげ母・コミュニケーション」が
起こってしまう仕組み、であり、
問題を創っている原因です。
1DAYレッスンでは、
その仕組みもお伝えしつつ、
そういった思考パターンをいくつか見つけ、
必要な解決策を探っていきます。
そして、実はAさんが限界を感じているのは、
自分に対して、なのです。
自分のことに一生懸命になれていないので、
自分が自分に腹を立てています。
それをお子様が身を以て見せてくれているだけなのです。
Aさんはそのことに、
「やってない自分が言っても響くわけない」と、
会話の途中で自ら気づかれました。
こうして気づくからこそ、
変えることに対して本気で向き合えます。
問題の根本の原因を変えるからこそ、
お子様の問題も消え、
自分から勉強するようになっていきます。
だから成績も自然と上がるし、
親子関係もより心地よいものになります。
といっても、Aさんが
本当に全く何もされてないわけではありません。
海外赴任を数回繰り返すということは、
その都度いろんな経験をしていらっしゃいます。
ご本人が気付いていない素晴らしいものもお持ちです。
それも、1DAYレッスンではしっかりみて、
お子様の未来をより良いものにするために、
活かしていきます
あなたも1DAYレッスンで、
お子様の問題の「本当の原因」である
ご自身の思考パターンを見つけ、
お子様が伸び伸びと学び始めるきっかけを
手にしませんか?
1DAYレッスン、
詳しくはこちらから♡
↓↓
マンツーマンでの開催です。
ご一緒できますこと、
楽しみにしています
勉強会やイベントなど、
LINEにて先行募集しております。
1DAYレッスンのお問い合わせも
こちらから♡
↓↓
★イライラガミガミママにならないための無料メールセミナー
ご登録まだの方はこちらから♡ ↓↓
※登録は無料です ※いつでも解除することができます
★「香り」で感情をコントロールする。
|