中学受験 「子どもについ、完璧を求めてしまうんです・・・」 | イライラ・ガミガミママ卒業!中学受験を楽しくムリなく着実に♡「子が自ら勉強して志望校合格する方法」〜あげ母・コミュニケーション

イライラ・ガミガミママ卒業!中学受験を楽しくムリなく着実に♡「子が自ら勉強して志望校合格する方法」〜あげ母・コミュニケーション

「楽しく無理なくシンプルに」自立と成長と絆を育む子育てで、息子達が自ら中学受験を選び、開成、筑駒、麻布合格。2人共東大合格。中学受験をお考えのお母様に、「どんな子育てをすれば、中学受験で手をかけずに難関校に合格できるのか?」というヒントをお伝えしています。

中学受験ママコーチ 美月ゆりです。

 

 

 

 

夏休みも終わり、学校再開。

今週から過去問に入ったお子様も

いらっしゃるかもしれません。

 

 

 

 

先日、小6のお母様から、

「子どもについ、完璧を求めてしまうんです・・・」

というご相談をいただきました。

 


 

 

・自分で立てたスケジュールはちゃんと守って欲しい

・過去問の点数が取れなくて焦る

・うっかりミスにイライラ・・・

 

 

など、お子様の行動の「結果」にイライラしている。

それは自分が完璧を求めているということに気づいたのだけど、

どうしたらいいのかわからない。

 

 

 

 

 

まずはご自身で、

「自分が完璧を求めているから苦しい」

ということに気づかれたのは素晴らしいです。

 

 

 

 

それは、イライラの原因を

「お子様のせいにしていない」

ということだから。

 

 

 

 

お子様を伸ばす過程において、

お母様方の傾向としていくつかパターンがありますが、

中でも大きなものが2つ。

 

 

1.お子様を心配することで、自分の存在意義を確認

2.お子様を思い通りに動かしたい

 

 

 

この2つは、

どちらかに偏っている場合もあれば、

複雑に絡み合っている場合もあります。

 

 

 

 

どちらも、スタートの想いは、

「お子様をより伸ばしたい」

だったはずです。

 

 

 

 

ですが、その想いが行き過ぎると、

気づかぬうちに、

上の2つのような想いに変化してしまいがち。

 

 

 

その変化がなぜ生まれるかというと。

 

 

 

 

1.お子様を心配することで、自分の存在意義を確認

 

 

「心配」が生まれる背景には2つ、

理由が考えられます。

 

 

 

 

1つは、

「心配するのが親の仕事」という言葉もありますが、

それは、子離れしたくない気持ちから生まれたもの。

 

 

 

「子離れしたくない」という気持ちは、

気づいていても、

気づかないふりをしていたいものだったりもします。

 

 

 

だから、「子離れしなきゃ」と

自分に言い聞かせるお母様も多いです。

拠り所を失う、子離れに対する怖れ。

 

 

 

子育ては、子どもの成長の面白さ故に、

もっと成長を見たいという好奇心や、

お世話好きな方には夢中になる方もいます。

 

 

 

 

でも。

子どもの人生は子どものもの。

(頭では皆さん、わかってますよね)

 

 

 

お子様が10歳になる頃には、

お母様自身の人生の比重を少しずつ増やしていくことが、

お子様にとっても次の学びに繋がります。

 

 

 

お子様に依存して、

お子様の存在をご自身の人生の言い訳にしない。

お母様の人生は、お母様のものだから。

 

 

 

 

子育てに注いでいたエネルギーを、

少しずつ自分の人生のために注ごうとしても、

もしかしたら、

夢中になれることがすぐには見つからない、

というお母様もいらっしゃるかもしれません。

 

 

 

 

最初はそれでもいいんです。

見つかる、見つからない以上に大切なのは、

「見つけよう」という意思を持つこと。

 

 

 

 

お子様が自分の人生のために頑張っている、

受験勉強のそばで、

一緒にお母様自身の人生について見つめてみると、

チャレンジしているお子様に完璧を求めるよりも、

初心に還って純粋に支えられると思います。

 

 

 

 

 

 

そして、もう1つの理由。

子どもの持つ力を心の奥では信じていないから、

「大丈夫かな?」と不安を感じて心配する。

 

 

 

「信じなきゃ」と感じているなら、

それはお子様を信じられていない、

ということです。

 

 

 

 

だから「心配」してしまう。

 

 

 

 

でも。

 

 

「心配」は、

「不安」「怖れ」「不信」

といった、ネガティブエネルギー。

 

 

 

 

だから、お子様の足を引っ張る。

ある意味「呪い」と同じです。

 

 

 

 

お子様に「呪い」、かけたいですか?

 

 

 

誰だってそんなの、

かけたくないですよねー。

でも、無意識が結果的にそうなっているのです。

 

 

 

ちなみに「不信」は次の2とも関連しています。

 

 

 


長くなりますので、
「2.お子様を思い通りに動かしたい」については、

今夜9/7(金)21時配信予定のメルマガにて

お伝えしますね。

 

 

 

 

お楽しみに!

 

 

ご登録まだの方はこちらから

 

 

この機会にぜひご登録くださいね。

 

 

 

 

 

【ご提供中のサービス】  

 

メールレターでは、ブログに書けないことや、

セミナーやイベントの最新情報の優先的にご案内いたします。

メールセミナーと合わせてお楽しみくださいウインク

↓↓

 

 

★無料メールセミナー

 

ご登録いただいた方には、メールセミナー終了翌日に、

中学受験までの毎日に使えるスケジュール表を

プレゼントさせていただいています。

 

「中学受験が気になったら知っておきたい7つのこと」

 

 

 

 

中学受験を通して、

 

「次世代に生きる力と歓びを伝える」

「お母様にハッピースパイラル・デザインを伝える」

 

を楽しくサポートすることが、

今の私のテーマです。