本日もハンドメイド石けんマイスター講座でした
午前の部は、LESSON5
ハーブの浸出油を使った石けんを作りました
紫根を使ったせっけん
ローズを使ったせっけん
で、型入れしたのがこちら
左が紫根のせっけん
右がローズのせっけん
それぞれのハーブのエキスが
しっかりとオイルに抽出されているので
使い心地が楽しみですね♡
そして午後はLESSON6でした
生徒さんオリジナルのレシピで石けんを作っていきます
メインオイルを椿油にして
精油は、ゼラニウムをメインに
イランイラン、パチュリ、ローズウッド、オレンジと
甘く爽やかで女性らしい香りになりました
ピーコックスワールにしたかったのですが
トレースが早く進んでしまい
型入れしているうちにどんどんどモッタリとしてしまった・・・。
結果、マーブルっぽい模様になりましたが
これはこれで素敵です
色合いが、レッド→濃いピンク→淡いピンク→白
のグラデーション
可愛らしい
ということで、お1人の方が
本日ですべてのカリキュラムを終了されました
私も昨年10月末にマイスターの資格を取ってから
初めての講座開講で
手探り状態でしたが
無事終了していただくことができて本当にうれしく思います
ハンドメイド石けん協会の資格内容も
来年度から大幅に変更されますが
マイスターの資格を是非活用していっていただけると嬉しいです
3月の講師講習会に向けて
あと5名の方の講座が残っております
来週は月曜日から土曜日まで毎日講座がありますが
1日1日を大切に、しっかりと講座を務めていきたいと思います
ご予約&お問合せはこちらから
福島県郡山市
おうちサロン&スクール
ハグアツリー
hugatree_aroma@yahoo.co.jp
080-9010-9907
*完全予約制*
にほんブログ村
2つのランキングに参加しています
応援クリックよろしくお願いいたします