こんにちは!2年S組の北原風香です。

ありちゃお紹介ありがとう😊ありちゃおとは甘い食べ物に対する熱い気持ち?(執念?)が通じているような気がします。甘い物に関する話は十分深いはず(^^)ちなみに私がよくしている深い(?)話については深いようで浅いぞというのが個人的ポイントです。今度甘いものでも一緒に食べながら深く(浅く?)語りましょジンジャーブレッドマン

 

部員との思い出が今回のテーマという事なのですが、私の思い出はほとんど他の方々に紹介していただいてしまったので、だいぶ昔の思い出を懐古しつつ、書いていきたいと思います。

 

まず最初に、だいぶ前にうーちゃんこと内田と猫カフェに行きました🐈内田さん、覚えていますか?

内田とは出身高校も高校のクラスも高校の修学旅行の班も塾も一緒で、結構ずっと一緒にいるはずなのに、思えば2人で遊んだことそんなにないよね(!?)という話になったので行ってきました。最近の猫は、ただでは寄ってこないようです。やむを得ず、餌という課金をしました。本当のことを言うとほとんどの時間、猫と戯れることもなく人間2人でしゃべっていました。

 

新歓合宿ではまほちゃんとペアでオリターをしました!以前から仲良しでしたが、新歓合宿の時期からさらに友情が深まっているように感じます。バスの移動中、サービスエリアで降りることもなく、ずっと2人でお菓子を食べてながら初々しい新入生を見てにやにやしていました。いい思い出すぎます。私は初っ端のオリエンテーションから初対面の人を前にして気疲れしてしまったのですが、まほちゃんと長い時間ゆっくりしゃべれて、元気回復しました。

今度まほちゃんとは念願の餃子を食べに行きます!新歓合宿の時から行きたいねと言っていたので実現して嬉しいです。楽しみです😍

 

ついこの間のことですが、同じ高校出身の朱宮さんと内田と江ノ島に行ってきました🌊当初はネモフィラを見に行く予定だったのですが、見頃を逃してしまったようなので、高校時代よく行った江ノ島にしてみました。

江ノ島ではおいしいシラス丼を食べて、大学生の膝には少しハードな山を越えて海を見て、帰りにはあんみつを食べました。何のイベントかよくわからないのですが、展望台ではお花がいっぱい咲いていましたチューリップ赤

お決まりのコースと言えばそうなのですが(^^)朱宮さんの高校時代の思い出話も少し聞けてとっても楽しかったです!

 

次はまいかです!まいかと話すといつも高尾山を思い出します。私たちの友情が高尾山企画の一番の産物だろうと今でも本気で思っています。この前大学の帰り道で偶然会ったときに7月遊ぼうと誘ってくれました。その日の帰り道ずっと嬉しかったです。日調して絶対に遊びにいきましょう💕

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは!2年S組の白井です。


にしはる紹介ありがとう!

にしはるはいつもかわいいと言ってくれるのですが、そっくりそのまま以上にお返しします!とってもかわいい子からかわいいと言ってもらえるなんて嬉しい限りですね。今回の投稿も相変わらずかわいすぎます😍💓


さて、今回のテーマは部員との思い出とのことですが、ゴールデンウィークに行ったピューロの話はすでに伊藤がしてくれたので、私はその前に新大久保で遊んだ時の話をしようと思います。このかとは、同じクラスながらもペースも学部も違いますが、本当に話しやすくて大好きな同期です🫶🏻

新大久保にはお腹いっぱい食べる気で行きました。しかし、食べ歩きの美味しそうなお店に惹かれ、3mくらい歩いた段階でお腹が八分目になるという緊急事態が発生してしまいました。。そのため、他のお店には行かず、お目当てのかわいいカフェだけに留めておきました。とてもかわいくて美味しかったです🥰


その後は新宿に移動して『366日』という映画を見ました。私もこのかも泣ける恋愛映画が好きなので定期的に見ようと話しています。



これは、部活のメンター会でご飯に行ったあと、同じメンターの同期女子そら、まいかと珈琲西武というカフェに行った時の写真です。韓国料理をお腹いっぱい食べたはずなのに、甘いもの欲に負けて気づいたらこんなに大きなパフェを食べていました。まいかとは一緒に衝動食べをした経験が何度かあります、気をつけようね。。。




そしてこちらは先日、新歓sns班の打ち上げに行った際の写真です!sns班は活動もsns上なので、なかなか集まる機会がなかったのですが、最後に集まることができとても嬉しかったです。運ばれてくる料理は、どれもチーズ好きにはたまらなく美味しかったです。sns班は全員女マネなので、女子会のような雰囲気でとても楽しかったです🎶




私は、遊びたい行きたいというだけで具体的な日調をしないことがよくあるので、これからはもっと積極的に誘っていきたいと思います。今まで遊んでくれた人ありがとう🫶そして他の部員とも沢山遊びに行って思い出を作りたいです。


次はきーちゃんこと北原です!個人的にきーちゃんは考え方とかで尊敬する部分が多いです。きーちゃんは深い話が好きと聞くのですが、私は思考が浅い人間なせいで浅い話しかできていない気がしています。私もいつかきーちゃんと深い話をしたいな🥺

こんにちは!2Cの西野です。

 

このか紹介ありがとう❣

このかとの初対面は図書館1階のコモンズです。グッズ班のインターンでチラシ作りを一緒にやりました。

目がきらきらの可愛い子だったのできゃぴきゃぴガールかなーと当時は思いましたが、(きゃぴきゃぴは事実でしたが)誰とでもしゃべれる楽しい子でした❣

個人的に、ありさやゆうほ、こしろを含めてシルバニア界隈と呼んで愛でているので、ピューロランドの写真を見た時は歓喜でした。元気が出ます。

 

さて、今回のテーマは部員との思い出です。特にここ二か月は映えた写真がたくさんあるのでたくさん載せようと思います😼

 

 

これは私の誕生日当日に、同期マネのまいかとホテルに泊まって誕生日会をしてもらった時の写真です💖

可愛すぎる空間で、2人でホールケーキを食べながら映画を見ました。

素敵なプレゼントももらって、これ以上ないくらい幸せな日でした🥹

 

 

翌日にはディズニーランドに行きました🎀リンクコーデとおそろいのマリーちゃんのカチューシャ、大正解でした❣

可愛い写真たくさん撮れて、エレクトリカルパレードではファンサももらって本当に楽しかったです。

なんと、チャーミング王子には3回も手を振ってもらいました😍

次のまいかの誕生日は、私が盛大にお祝いします😾

 

 

これは同じく同期マネのゆうほと横浜のカフェに行った時の写真です。

お互いの誕生日を好きな誕生日プレートで祝おう❣という企画をしました。

このあと中華街にも行って、豪雨の中食べ歩きをしたり、占いをしてもらったり、とても充実していました❤️‍🔥

占いで計画性のなさを宣告されました。

 

 

これは漕手のひなこと夜カフェに行った日です。

ものすごく語りました。楽しかったし、有意義ないい時間でした😔ひなこの騒がしく見えて芯があるところが大好きです。

 

 

これは最近です!同期のWふうか+共通の友達でピクニックに行きました🥪

まさに「映え」で大満足でした😔湘南高校で過ごした青春時代の、存在しない記憶がよみがえりました。

 

そしておととい、まいかと美術館に行ってきました!まいかとは月に1回は遊びに行きます。

映えへのモチベーションが同じで毎回本当に楽しいです。

 

卒業までに同期女子全員とサシでお出かけするのが目標なので、まだ登場していない同期がまたの機会に登場していてほしいです。

 

次は白井です。前後をシルバニア界隈に挟まれて幸せです。

多幸感代表みたいな子で、一緒にいると穏やかになれます。

こんにちは!投稿したばかりのマネブロを誤って削除してしまい、ガン萎えしながら書き直している2年S組の伊藤です。


小白、リーディング履修撤回ごめんね😭

きっと彼女はこつこつ頑張っているのだと思います。尊敬です。



さて、部員との思い出をシェアしよう!!ということで、先日GW中に同期マネの有紗とサンリオピューロランドに行ってきたので、そのことについて書こうと思います!!

有紗とはクラスが同じで、KODA祭で波長が合いすぎて一気に仲良くなりました。プライベートでよく遊んでくれて感謝です。


本当はネモフィラを見に昭和記念公園に行こうとしていたのですがあいにくの雨で室内施設にしました。(正直、有紗が被写体として映えすぎるので、ピューロで合法的に写真を撮りたいと思ったところもあります)


朝イチから多摩に行く若さはなかったのでのんびり出発しました。着いてすぐカチューシャを購入しマイメロちゃんのローストビーフを食べました。

マイメロ感強めのピンクのカレーと迷いましたが、ローストビーフを食べたい気持ちよりも映えを重視する若さもありませんでした。

ローストビーフも十分可愛かったので満足です!



その後、「Kiki & Lala トゥインクルスタジオ」や「レディキティハウス」に行きました。レディキティハウスではキティちゃんに会えました!有紗は「キティちゃんって思っていたよりスタイル良いんだなあ」と感心していました。



可愛い空間ばかりで充実した一日になりました!いつか昭和記念公園もリベンジしたいです!!



次は西野です!初対面の時、話しやすくて可愛い子だなと思いましたが、想像の何倍も面白い子でした。


おつかれさまです、2年C組の横山小白です!


今回は部員との思い出ということですが、このブログを書いてるちょうど前日に偲穂里さんとカフェに行ったので、まずはそのことについて書きたいと思います!実は自分のまねブログの担当の日を把握していなかったのですが、昨日リマインドが来て超タイムリーでびっくりしました笑


偲穂里さんとは誕生日が近いので、誕生日付近にご飯行きたいです!とかなーり前に誘わせていただいて(気が早すぎて2月くらいに誘っちゃいました)、昨日それが実現しました!

小さめのホールケーキが食べれるお店だったのですが、内装もケーキもとてもかわいかったです♪偲穂里さんとお話ししながら誕生日ケーキが食べれて幸せでした。また来年も誕生日一緒にお祝いしたいです。



ケーキといえば、同期マネと一緒にスイーツパラダイスに行ったのも思い出です。

茉央とは、多分夏くらいから行こうと言っていたのですがなかなかインが被らず、結局1月のスタート会前に行きました。茉央がスタート会幹事だったのでスタート会で司会をしてくれていたのですが、さっきまで一緒にケーキ食べてたのにOBさんの前で立派に喋ってる姿を見て不思議な気分でした笑

3月にも有紗とうーちゃんと一緒に行きました。この時は艇庫から行ったのですが、雨が降り出しそうだったのに傘を持たずに出てずぶ濡れで帰ってきました。自分の見込みの甘さを反省した日でした、、

私がめっちゃケーキ食べてるのを晒したみたいな内容になってしまいましたが、誘ったら「行こう!」と言ってくれる先輩や同期がいて幸せです。


次は好花です。リーディング、孤軍奮闘してます。