こんにちは!2年S組の北原風香です。
ありちゃお紹介ありがとう😊ありちゃおとは甘い食べ物に対する熱い気持ち?(執念?)が通じているような気がします。甘い物に関する話は十分深いはず(^^)ちなみに私がよくしている深い(?)話については深いようで浅いぞというのが個人的ポイントです。今度甘いものでも一緒に食べながら深く(浅く?)語りましょ
部員との思い出が今回のテーマという事なのですが、私の思い出はほとんど他の方々に紹介していただいてしまったので、だいぶ昔の思い出を懐古しつつ、書いていきたいと思います。
まず最初に、だいぶ前にうーちゃんこと内田と猫カフェに行きました🐈内田さん、覚えていますか?
内田とは出身高校も高校のクラスも高校の修学旅行の班も塾も一緒で、結構ずっと一緒にいるはずなのに、思えば2人で遊んだことそんなにないよね(!?)という話になったので行ってきました。最近の猫は、ただでは寄ってこないようです。やむを得ず、餌という課金をしました。本当のことを言うとほとんどの時間、猫と戯れることもなく人間2人でしゃべっていました。
新歓合宿ではまほちゃんとペアでオリターをしました!以前から仲良しでしたが、新歓合宿の時期からさらに友情が深まっているように感じます。バスの移動中、サービスエリアで降りることもなく、ずっと2人でお菓子を食べてながら初々しい新入生を見てにやにやしていました。いい思い出すぎます。私は初っ端のオリエンテーションから初対面の人を前にして気疲れしてしまったのですが、まほちゃんと長い時間ゆっくりしゃべれて、元気回復しました。
今度まほちゃんとは念願の餃子を食べに行きます!新歓合宿の時から行きたいねと言っていたので実現して嬉しいです。楽しみです😍
ついこの間のことですが、同じ高校出身の朱宮さんと内田と江ノ島に行ってきました🌊当初はネモフィラを見に行く予定だったのですが、見頃を逃してしまったようなので、高校時代よく行った江ノ島にしてみました。
江ノ島ではおいしいシラス丼を食べて、大学生の膝には少しハードな山を越えて海を見て、帰りにはあんみつを食べました。何のイベントかよくわからないのですが、展望台ではお花がいっぱい咲いていました
お決まりのコースと言えばそうなのですが(^^)朱宮さんの高校時代の思い出話も少し聞けてとっても楽しかったです!
次はまいかです!まいかと話すといつも高尾山を思い出します。私たちの友情が高尾山企画の一番の産物だろうと今でも本気で思っています。この前大学の帰り道で偶然会ったときに7月遊ぼうと誘ってくれました。その日の帰り道ずっと嬉しかったです。日調して絶対に遊びにいきましょう💕