この間の高尾山薬王院にて
毎年買い続けている
御守をゲット。
かなうわ守
左、一年お世話になったもの
右、新しくお世話になるもの
金運にしました
毎年この時期に
紐が切れたり輪が割れたりと
買い替えることになるのですが
今年は何も起きなかったのです。
でも御守です。
毎年新調すべきかな?
と6代目に買い換えました。
昨年の5代目への買い換えのブログ
別の日。
八王子に用事があったので
久しぶりに立ち寄りました。
スパゲッティ
PiaPia2号店
(八王子店)
ジャンゴが目につきました。
?なぞ?
どんな味がするのかな?
というわけで、
ジャンゴ¥790
中盛り¥80
450gです。
想像してたイメージと合致。
例えると、
火を通しすぎて
玉子が固まり始めた
カルボナーラ?
かと言って、
失敗カルボナーラではない。
ベーコン、ソーセージ、
青梗菜、黒コショウ、玉子。
チーズは入ってないです。
そこにニンニクが効いて、
ガツンと塩味もいい感じ!
途中で、
マヨネーズと黒コショウを。
「なぞ」というほど
奇をてらう味ではない。
美味しいですぞ。
これ系が好きな人には
たまらないかも。
ちなみに店内メニューには
お客様から頂く質問で一番多いのがこれです。
「ジャンゴって何?」
・・・うーん。なんだろう。
男性の場合。
食べた方の5割がマズイと言います。
3割の方が「普通」か「うまい」と言います。
そして残る2割の方。
ジャンゴの熱狂的なファンになります。
週に一度は食べないと気が済まない。
それ程ハマります。
女性の場合。
9割の方が不味いと言いますが、
ごくまれに美味しいと感じる人が
いるようです。
気のせいかもしれませんが、
背の高い女性ほど
「美味しい」と言ってくれる確率が
高い気がします。
・・・そんな味です。
こう書かれています。
ワタクシは、
ハマるほどではないけど
好きな味でしたぞ。



以前にクリスマス否決で話題にも。
毎年申し訳ございません。
スタッフが不機嫌になるので、
12/24(月)はカップルの入店を
お断りさせていただきます。
面白いですなあ。
好きなお店です!
前回PiaPiaに行ったときのブログです。