五十肩になって一か月ほど経ちました。

このブログの後に病院にも行きました。

 

レントゲン6枚も撮って見てもらっても

炎症石灰化は見られず。

 

両方の肩がほぼ同時に痛くなったので

頸椎由来の痛みかもと

首回りのMRI検査。

 

MRIの音

楽器で再現できないSFチックな独特の音。

耳じゃなく直接脳に響く音。

 

異次元にワープ?

洗脳?

記憶消去?

ついでに脳も若返らせておくれ~!

SF映画気分で結構好きだったりします・・・。

 

頸椎も異常なし。

結局、痛み止めの薬を

処方してもらっただけでした。

 

時間とともに

少しずつ痛みが治まり始めたころ。

 

こちらの先生のYouTubeを見つけました。

なんと素晴らしい!

このストレッチを初めたら

どんどん痛みが消えていく!

 

まだ3日目ですが

かなり腕が動くようになりました。

 

ワタクシにはドンピシャに効果がありました。

この1ヶ月は何だったんだろう・・・

 

さて、

そのイテテイテテ中だったときも

仕事はしなくてはいけません。

 

腕を必要以上に動かさないように

過ごしておりました。

ラーメン山岡家 相模原店

外注さんの近所にあるのでそこに行くとき度々寄ってます。

割りばしの重さなら

イテテイテテになりません。

安心してラーメンを楽しんでましたよ。

いや、重さとかじゃなく動かす方向だから!

 

鬼煮干しラーメン860円+大盛180円

糖質制限チートデーで大盛です。

そこに

JAF会員無料サービスコロチャーシュー

 

ドロドロ過ぎる鬼煮干しスープ!

 

麺が馴染んでおらず白いままの提供。

よく和えて食べました。

 

美味しいですぞ。

 

ジャンク系のやりすぎな感じ、

なんともいい。

 

特注の低加水中細麺とのことで

バランス良くドロドロスープと絡みます。

 

最後にはスープはちょっとしか残らない。

なんかクセになりそう。

 

また別の日。

醤油ラーメン670円

こちらにも

JAF会員無料サービスコロチャーシュー

 

海苔を移動して

ニンニクラージャン日の丸トッピング

 

この太麺脂たっぷりのスープでこそ

山岡家だよなあ。

 

鬼煮干しも美味しかったけど

結局一番好きなのは基本の醤油かあ。