哀愁系ロックンロール(今回の1枚)- IMPERIAL STATE ELECTRIC | かっちゃん。のHM/HRとその他ブログ…THE FINAL CHAPTER

かっちゃん。のHM/HRとその他ブログ…THE FINAL CHAPTER

2018年1月からかっちゃん。ブログ…THE FINAL CHAPTER(最終章)と名前を移行。
音楽ネタをメインにその他の事も有りのブログ。
少しずつボチボチペースでやっていく予定。  

どうも、かっちゃん。です。

 

 

で、早速だけど今の気分で・・・

 

 

 

 

 

今回の1枚はコレ!

 

 

 

 

 

 

 

 

IMPERIAL STATE ELECTRIC

album【HONK MACHINE

2015. ON SALE

 

 

 

 

 

スウェーデンの爆裂系ロックンロールバンドのザ・ヘラコプターズのフロントマンであり、ルシファーのドラマーとしても活動中で、更にはエントゥームドというエクストリーム・デスメタルバンドにドラマ―として在籍している御多忙のニッケ・アンダーソン(Vo、G、写真左から2人目)が率いるもう1つのバンド、インペリアル・ステイト・エレクトリックが2015年に発表した通算5作目のスタジオアルバムCD

 

実は結構前のブログでも取り上げた事があるアルバムなんだけど、ホント久しぶりに聴いているアルバムという事で今回この場に久々の〝再取り上げ〟お願い

 

 

 

 

 

因みに現在このバンドのスタジオアルバムは6枚されているが、その全てコンプリートしていて、更にはココに載っていないがライヴアルバム1枚も所有チョキ

 

 

で、本作は5作目・・・つまり〝前作〟なんだけど、この本作が6枚の中で俺的には一番好きなアルバムだ。理由はやはり良い曲が揃っているという点かな拍手

 

スタイル的には後期ザ・ヘラコプターズの流れを組む歌メロを重視したシンプルなロックで、非常にキャッチ―で聴きやすい感じになっているグッ

 

HM/HRには当てはまらないが、この聴きやすさがなんとも心地いいし、哀愁を感じられる曲も多数で、曲それぞれの強弱のメリハリもキチンとあるし、このあたりはニッケ・アンダーソンの才能とも言うべきか拍手

 

哀愁系ROCK N’ ROLLの面目躍如びっくりマーク

 

そう言えるのではなかろうかウインク

 

 

 

 

 

IMPERIAL STATE ELECTRIC

♪LET ME THROW MY LIFE AWAY

(Official Video)

 

 

 

IMPERIAL STATE ELECTRIC

♪ANYWHERE LOUD

(Official Music Video)

 

 

 

IMPERIAL STATE ELECTRIC

♪ALL OVER MY HEAD

(Official Music Video)

 

 

 

IMPERIAL STATE ELECTRIC

♪IT AIN’T WHAT YOU THINK​​​​​(IT’S WHAT YOU DO)

(Official Video)

 

 

エントゥームドというエクストリーム・デスメタルバンドとルシファーという男女混成バンドに、しかもドラマーとして在籍しているニッケ・アンダーソンという人はエクストリーム・デスメタルとはほぼ真逆と言って良いような音楽を作ってギターとヴォーカルを演るんだからね・・・凄い才能だよびっくり

 

因みにニッケは上記2つのバンドのドラマーとして掛け持ち状態にありながら、2011年に解散したザ・ヘラコプターズを復活させて、アルバムを1枚出し、ライヴも行なっているという状態なので、今回取り上げたインペリアル・ステイト・エレクトリックとしての活動は現在お休み中という事のようだえー

(そりゃそうだろうな、流石に4つの掛け持ちは無理だろう)

 

 

 

 

 

 

てな訳で以上、今回はココまでバイバイ

 

アディオス口笛グッ