こんばんは。
旅行5日目のシュンちゃんです。
いよいよほぼ最終日となりました。
今日は倉敷を出て、まずは姫路城へ。
……と思ったら大渋滞が起きてまして。
全然進まない時もあれば、
ノロノロの時もあればを繰り返し、
到着は11時20分ほど。
姫路城、拝めました。
初生姫路城、迫力ありました。
時間も時間だったのですが、
ちょっと中に入って見てみようかなあ、
と思ったら。
まさかの90分待ちでした。(吐)
そそくさと退散、
大学の友人と会うために滋賀県へ向かったものの、高速道路が渋滞、渋滞回避のために
一般道に下りても渋滞、
まさにGWの洗礼です。かなしきかな。
結局約束の時間にちょっと遅れて合流。
琵琶湖半周(橋をまたいで下の方)をして、
お茶、夕食、カラオケを共にして解散。
いっぱい話せてよかったよ、ありがとう!
そして現在、湖畔の駐車場で最後の車中泊。
相変わらず車内が暑いです。
そしてヤンチャなバイクが通る通る。
今日も無事に寝られるか心配です。
そしていよいよ明日は6日ぶりの実家へ!
午前中は琵琶湖半周(橋をまたいで上の方)をして、
中央道経由で長野→甲府で下りて、
帰ろうと思います。
東名高速道路はとんでもないらしいので……
若干ホームシックな感じですが、
一人旅が終わるのも寂しいです。
最終日まで楽しんで、そして安全運転で
旅のフィナーレを迎えようと思います。
待ってろよ山梨、実家!