こんばんは。
いよいよ最終日の、シュンちゃんです。
あっという間の旅行でした。
それでは最終日もちょっとだけですが、まとめていきます。
最終日はなぜか早く起きてしまい、
それでも早く起きればその分行ける場所も多くなるし、
いいかな、と思って朝5時半から出発。
朝の琵琶湖がとても綺麗でした。
5日目に友人と琵琶湖大橋をまたいで、
下の方は1時間かけて周ったので、
今日は大橋より上の、大きい方を周りました。
……何と所要時間5時間。
途中写真撮影のために車を止めたり、
ちょっとグルメを楽しんだりはしたものの、
まさかこんなに時間がかかるとは……
もう地元の湖とか話になりませんね←
予想以上に時間がかかったので、
もちろん一周し終わったら、そそくさと帰路へ。
途中の多賀SAでお昼とお土産補給。
レストランでメニューを見てて、何にしようか迷ってたところ、
目に飛び込んできたのが、
近江牛ステーキ
の文字と写真。
そういえば滋賀らしいものはラーメンしか食べてないし、
でも値段が4000円……
でも葛藤の末興味と空腹が勝ち、頼んでしまいました。
多分人生初、ブランド牛なるものを口にしましたが、
もう上質な脂ってああいうもののことをいうのか。
ほどよい弾力さがあり、噛むと溢れ出る肉汁は、
これまでに味わったことのないような味でした。
近江牛……頼んで正解でした。
そして中央道経由で帰り、
無事に家にたどり着くことが出来ました!
皆さん、本当にありがとうございました!
今回の旅は、やや無茶なところも多々ありましたが、
大きな混乱もなく、無事故無傷で帰ってこれました。
運転は非常に大変でしたが、
それを超える感動と満足と出逢いがありました。
一人旅してよかったと思います。
もしかしたら次はこんな大型連休はないかもだけど、
今度あったら、山梨より上の東北方面に行ってみたいです。
とにかく今日は休もうかと思います。
そのうち自分用に旅の感想とまとめの記事を書きます。
しばらく運転はいいかも(笑)