中華三昧 | たくの自由と孤独の間

たくの自由と孤独の間

思った事、聞いた事、おふざけブログですけど良かったら読んでくださいね~

 

G.W.も終わり通常営業です

 

 

G.W.中は新潟に木下大サーカスがきているので義母に娘を託し連れて行って頂きました

 

あ、私は10年以上前に見ているので、そそられずにパスしました😅

 

 

 

私が行かないだけで、入園料が浮き、ぬいぐるみでも買ってくれればそれでOKなので~

 

そもそも親は見なくても良いけど、子供に見せたいよな~っていう家族はいっぱい居ると思うんですよね

 

なのでファミリーパックとか用意して欲しい(少しでも安くなるプラン)

 

 

木下大サーカスの団員がレベルの高いパフォーマンスをされているのはわかるんです!

(でも背に腹は変えられません)

 

 

 

 

最近長女がまぜソバにハマっていて、私好みのまぜソバを作って欲しいと・・・

 

ということで

 

まぜソバ(塩ベースで試作品なのでまだ食べさせてない)

 

 

 

麺が残ったww

 

暑かったので冷やしラーメンを作ってみた(山形で食べられているレシピを見て作ってみた)

 

 

 

きくらげと小松菜と卵の炒めもの 豚肉も入ってる

 

きくらげ大好き!

 

 

豆乳で作った担々麺 これはめっちゃ濃厚で美味しかった😍

(本来は水でスープ作るんですけどそれを豆乳にしました)

 

 

 

 

回鍋肉(キャベツ多め)

 

甜麺醤が足りなくて途中で買いに行きました^^;

 

 

 

 

できるだけ週に1回は作ったことが無いものを~とは思っているのですけどね

 

好まれなくても、もう少し○○なら美味しいとかであれば改良しますし😅

 

 

どうしても温かくなると、ささっと食べられる麺類になりがちなんだよな~