榛名湖氷上解禁後の初週末、
榛名湖に行くか?赤城に行くか?
榛名湖は混雑するだろうし、土地勘無いし
カタツムリテントが無いので(レンタルしてもいいけど…)
自分はT氏と二人で赤城釣行へ。
一方、いつものメンバー3人は
榛名湖へ…。
地元の気温は3℃。
最近の寒さと比べれば今朝は暖かい。
T氏と地元で待ち合わせ、
朝メシ食べて、下道で赤城へ向かいます。
麓の温度は-3℃。
途中の峠道は先日の雪の後の雨で
バリバリ凍結。
途中からマジで滑る~滑る~。
スタックしてる車もいるし、
今までで一番悪いコンディション。
場合によりチェーン必要かと思える程、
路面はツルツル。
恐る恐る走行する。

これまた、凄い人数が氷上に!
一斉にアイスドリルを回す姿は、遠くから見ても意外にも滑稽です。
榛名湖組に電話する。
榛名湖のS氏より写真提供
↓ こちら、赤城大沼ワカサギサイズ
数は釣れてる榛名湖。しかし小さい。
やはり厳しい赤城大沼。型は良い。
飽きたので13時にあがり。
帰りにグリーン荘にて、
コーヒーご馳走になり釣果報告。
常連の方は本日70匹オーバーとのこと。
一方うちらの釣果は…。ヒミツです。
はい、いつものとおり撃沈です。
ポイントの情報も聞いたので、
次回はそこでチャレンジ&リベンジします!
帰りの峠道は雪も溶けてましたが、
雪も所々に残り、側溝に落ちてる車居ました。
とにかく安全運転で無理しないで下さいね。
以上、報告終わります。