2018年1月11日
仕事サボタージュ!
今週末は赤城大沼に氷上ワカサギ釣りに行くので、なんとなく昼過ぎから赤城大沼を目指す!
連絡用にブログ書きますので、
たいした内容でないです。
麓の気温7℃。風が強い!

どんどん気温も下がり0℃

路面に雪はまだ無く
気温-2℃

総合観光案内所の先、
いつものところは路面凍結!
気温は-7℃

青木別館前駐車場到着。
車も数台。さすがに平日。
雪は所々

湖面は、16時過ぎなので釣り人居ない。
やはり寒い。
麓と違って風が無い。

グリーン荘にて、
今年もお世話になるのでご挨拶。
変わらず元気なおばちゃんとオヤジさん。
お茶御馳走になり、解禁後の釣果と
ポイントなどなど雑談。
餌のラビット🐰を予約~。
今日まで湖面への出入りはバンディ前からのみだったが、明日からは従来通りボート乗り場から湖面に入れるとのこと。
長居せずに撤収。
このあと、赤城神社に行くが、
駐車場17時で閉門なので参拝は断念。
帰りに湖面見ると油氷にみえる。
今は例年より雪は少ない。
でも、気温は低いです。
氷上に出るときはアイゼン必須!