2014 ワカサギ釣りin宮沢湖 3 | HTKDのブログ

HTKDのブログ

気ままに書いてます!

2014年2月1日


1ヶ月ぶり宮沢湖。
今回は一人。
また明日は休日出勤なので、
午前中のみの釣行です。

7時過ぎに到着。
事務所で桟橋遊魚料を支払い、
最近移動した「ドーム桟橋」の通路の
「新桟橋」へ。
桟橋の先客は、7人ぐらい。



無風で、天気は良いです!



仕掛け、1号の袖針。5本針。
錘は、2.5g
水温6℃
餌は赤虫と白サシ







渋いです。
あたりはあるが、合わせられず苦戦。

途中から幼児連れた夫婦が近くに来る。
幼児だから、すぐ飽きてしまい
桟橋で騒ぐ。
うるさいしいい迷惑!
親は注意もしない…
マナーも判らない人は、来ないで欲しい。


不愉快だった。

数が釣れないのもあるけど…。


11時にあがり



ドーム桟橋には、
結構親子連れが来てました。





ボート日和!



桟橋入り口の写真。



釣果はツ抜け出来ず、残念な結果に…。

「新桟橋」は「ドーム桟橋」寄りの深場が
良いみたいです。

日によって釣果のムラがあるのが、
ここ宮沢湖。


またチャレンジします。




Android携帯からの投稿