黎明の刻(とき)・・貴州省草海にて | Taloonの写真館 ~癒しを求めて~

Taloonの写真館 ~癒しを求めて~

花の写真を中心に紹介しています。
     中国への赴任後は、中国の風景や生活の一コマ、一時帰国した際の日本の風景なども、紹介しています。


141.黎明の刻(とき)


 今年の3月、貴州省威寧草海という湖(湿地帯)に行きました。
 貴州省というのは、中国の南西部にあります。
 貴州省省都・貴陽から威寧まで、別の撮影場所を経由して、車で10時間以上もかかりました。
 もともとロシアからの渡り鳥を撮りに行ったのですが、その鳥については、次回に譲ることとして、今回は、草海で過ごした黎明の刻を、写真にしてみたので、紹介したいと思います。

 威寧では一泊しましたが、夕日と次の日の朝日を撮りました。
 先ずは、朝日が昇る前に撮った作品からどうぞ。
 「黎明の刻」の静けさが伝われば、嬉しいです。



 

 

 


 上の写真は、1枚目とほぼ同じ時間帯ですが、湿地の向こうに霧が出ているのが分かると思います。
 下の写真は、同じ場所から別の角度を撮った写真です。
 朝日が出る前ですが、すでに湿地帯が赤く映し出されつつあります。




 


 

 朝日が昇ってきました。

 


 
    



 朝日が昇った後、湿地帯はこんな風に色づきました。



 
 


 以上、紹介したのが、草海で迎えた早朝です。
 実は、その前日の夕方、同じ場所の逆方向で、夕日を撮るために、スタンバイしていました。
 この日は、小雨が降ったり、曇ったり、時に日が差し込んだりと、とても落ち着かない空模様でした。
 そうしたときに、突然天から光芒が降ってきて、とても感動したことを覚えています。
 下の写真では、光芒を背景に、一人の農夫が畑を耕していることが確認できると思います。
 ぼくにとっては、とっても神秘的な時間で、天が特別に用意してくれた光景に思えました。




 


 日が暮れてくると、草海(湖)が金色に染まりました
 次の日の早朝と同じように、静かな時間の流れを感じました。





 
 
 上の写真の農夫は、日が暮れると労働を終えましたが、次の日の早朝、日が昇ってくるとともに、労働を始めました。
 つまり、なんとこの農夫は、日の出とともに労働を始め、日が沈めば労働を終える、そんなリズムで生活をしているということなのです。
 本当に感動的でした。

 夕日と朝日は、下の写真の真ん中左の方に写っている楼閣から撮影しました。
 昼間に船から撮ったものです。





 次回は、渡り鳥の紹介です。 


読者登録してね



よろしければ ↓ をクリックして、応援して下さい(Taloon より)
  
     にほんブログ村