5号 売上げを上げるにはアポイント の数を増やす | 中小企業・個人事業主のための営業講座

中小企業・個人事業主のための営業講座

営業が苦手な方、経験のない方でも、ブログ、メルマガ+質問する営業で、
新しいお客様を獲得できるようになります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

BtoB新規開拓コンサルタントの集客方法 5号 3.9発行
発行者ブログ http://ameblo.jp/htake322/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◆メルマガのご案内

こんにちは。BtoB新規開拓コンサルタントの竹村 宏です。
メルマガご購読ありがとうございます。

ホームページを作っても集客できない、売上げ不振に悩んでいる中小
企業の方がブログ、メルマガ + リアル営業で新規開拓するための情報
を発信していきます。

このメルマガを読めば、新規開拓の経験がない方でも、新しいお客様
をつくれるようになります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◆メインコンテンツ 売上げを上げるにはアポイントの数を増やす

売上げが上がらない、足りないということは、多くの企業に共通した
悩みです。

それでは、なぜ売上げが上がらないのでしょうか?

一番の原因は商品、サービスを買ってくれるお客様が少ないからで
す。

企業は、買ってくれるお客様を集めるために、広告宣伝費を使いま
す。

つまり、告知して集客するということです。

テレビCMなど、広告宣伝費をたくさん使えるのは、大企業がほとん
どです。

中小企業の場合は、限られた予算しか使えない、もしくは全く使えな
いのが現実です。

それでも、売上げを上げるために集客する必要があります。


広告宣伝費を使わなくても、売上げを上げられる方法、それがアポイ
ントの数を増やすことです。

例えば、売れているコンサルタントと売れてないコンサルタントの違
いが、アポイントの数の差であることが多いのです。

一般的に、コンサルタントは自ら営業しないと思われていますが、売
れてるコンサルタントは、たくさんアポイントを取っています。

もちろん、面談でお客様を納得させるノウハウを持っていなければで
すが。


それでは、アポイントを増やすための、二つの方法について説明しま
す。

一つは、テレアポです。

営業マンを抱えている会社でしたら、まずはテレアポを試して下さ
い。

前回のメルマガで、テレアポ方法についてはお伝えしていますので、
まだ読んでなければ、読んでみて下さい。

http://archive.mag2.com/0001595062/index.html


テレアポの目的は、販売することでなく、アポイントを取ることで
す。

アポイントを取ってから、訪問することで確実に面談して頂けます。

しかし、テレアポでアポイントの約束が取れるのは、商品、サービス
によりますが、20件に1件、10件に1件です。

もし、10件のアポイントを取ろうとしたら、100から200件のテレア
ポが必要になるということです。

新規開拓営業の経験がない場合はけっこう苦痛になると思いますが、

頑張って挑戦してみて下さい。

成功事例ができば、面白さがわかってきます。


そしてもう一つ方法が、インターネットを使うマーケティングです。

この方法は、ホームページをつくることではありません。

ホームページをGoogle検索、Yahoo検索で上位表示させるにはSEO
対策することが必要です。

少し勉強した位では、むずかしいでしょう。

業者に頼めば、お金がかかります。


そこで、手軽に記事を更新できるブログを使って集客します。

数あるブログサービスの中でも、アメブロは集客することに優れてい
ます。

読者登録、コメント、ペタ、アメンバー申請といった集客のための機
能が、簡単に利用できます。

そして、Amebaプロフィール検索を使えば、自分のターゲットに絞
り込んで、アプローチすることができます。

アメブロで情報を発信してメルマガに誘導するのです。

メルマガはインターネットマーケティングの中でも唯一、プッッシュ
型の媒体です。

購読してもらえれば、定期的にお客様にアプローチすることができま
す。

メルマガに誘導するためには、ブログの読者を増やすことが必須で
す。

そのためには、ブログの記事を頻繁に更新すること、読者にとって役
にたつ情報を発信しなければなりません。


ブログ、メルマガで集客するためにも、テレアポの経験は役にたちま
す。

お客様とリアルに話すことによって、お客様の悩み、問題点を把握で
きるからです。

さらに、お客様にどのようにアプローチすれば、商品が売れるか理解
できるようになります。

ぜひ、テレアポとブログ、メルマガを併用して、お客様へのアポイン
トの数を増やして下さい。


新規開拓についてわからないこと、不安なことがあったらメール下さ
い。

メールアドレスは、htakemura@i.softbank.jp です。

どんなことでも、お答えします。


最後までお読み頂いて、ありがとうございました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

発行者ブログ http://ameblo.jp/htake322/

BtoB新規開拓コンサルタント 竹村 宏

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー