過去問スケジュール | 子の幸せを願う中学受験伴走記録 2027

子の幸せを願う中学受験伴走記録 2027

2027年受験に向けて迷走中のブログです。
長子は2024年サピックスで中学受験終了。

過去問演習を視野に入れた今後のスケジュールを考え始めました。

 

まずは後期の大ざっぱな週間スケジュール。

 

火: 平常授業①

水: ①宿題

木: 平常授業②

金: ②宿題

土: 土特→帰宅後に振り返り程度

日: SS→帰宅後に復習

月: SS宿題

 

※「後期は通常授業の宿題が減る」という保護者会での話を全面的に信じたスケジュールです笑

 

科目や教材・プリントによっても若干変わってくるかと思いますが、我が家での優先順位は

 

SS>平常授業>土特

 

になりそうです。

 

このスケジュールに過去問を入れるとなると、土曜日午前ということにになりますが、復習までするとなると一気に四科目やるのはきついかも。

 

つぎに、受験日までに上記の週間スケジュールから逸脱する日をピックアップして過去問演習に充てられる日を見積もってみました。

 

例えば

・授業せずにテスト(マンスリーやSO)を行う日

→宿題がないため翌日はフリー

 

・息子が受けないSOの日

→当日だけでなく翌日もフリーになり最も時間が取れる

 

そんな日程を視覚的に把握するために受験までのカレンダーを作りました。

 

 

赤枠→フリーな日(前述)

黄色→テスト日

 

カレンダーを作ってみて気づいたこと。

 

・赤枠は21日あり、土曜AMとあわせると思ったより過去問演習ができそう。

・今のところ最終テストは12月3日だが、そこから本番まで結構時間が空いてしまう。

 

 

何をいつするかはまたこれから考えていこうと思いますが、我が家では8月後半から志望度の低い学校の過去問演習を始めようと思います(サピ的にはフライング?)。