前の記事はこちらから
高校受験も無事に終わって
とうとう卒業式。
中学生時代は
大嫌いだった部活が終わってからは
あっという間に過ぎていきました。
最後の方は
特にトラブルもなく
わりと平和に
過ごすことができました。
小学校卒業で
どうせみんな同じ中学校に行くんだし…と
冷めた目で泣いている子たちを見ていましたが
中学校卒業も
どうせ地元が一緒なんだから会うし…と
冷めた目で見ていました。
同じ高校へ10人くらい
行くことが分かっていたのもあって
そこまで寂しさを感じる必要がないのも
あったんだと思います。
ひねくれてるなと自分でも思いつつ
いろんな抱えきれない感情を
抑圧しまくっていたんだろうと
思います。
感情を出さないようにすることで
見たくない自分を見ないようにしていたし
自分の気持ちを出さないことで
周りと仲良くいられる方を
選んでいたんだと思います。
高校の制服や
その他使うものを揃えて
電車通学が始まる
高校生への憧れや
中学校よりも
自由になれることにたいしての
喜びとで期待に胸を膨らませていました。
つづきはこちら

